Boo!💙💛さんのプロフィール画像

Boo!💙💛さんのイラストまとめ


アニメ感想(リアタイ視聴はしません)🌱考察/分析もしません(否、するだけの知恵も知識もないので出来ません😅)🌱 #ゾンビランドサガ は生きがい🌱楽しくポジティブにをモットー!🌱サッカー(浦和&海外)🌱野球🐯🌱読書🌱ダンス🌱
過去感想は下記note.に…🤗🌱趣味関係サブ垢(@animebbox1)
note.com/boo_hit

フォロー数:4298 フォロワー数:7508

Vivy-Flourite Eye's Song- 13話
心とは記憶
プログラムにより事態を収めた結末を…僕はVivy達の敗北の物語だと見た
と同時に、彼女が"心"に自らの答を出した様に、いつかは対話で共生を模索出来る未来が(ベスの肩を借りて立つユイが如く)…そう信じられる、微かだが確かな希望を感じるfin.

7 122

24話
神のシステムを超えて、アロウ達の旅は続く
ゼツと黒フィーネの再参戦という破茶滅茶振りが楽しい
理不尽な神も、其れを超える荒業を見せてやろう…な気概が痛快
壁(限界)は他者より定められるモノでなく、己の信念で超えて行く
僕はそんなメッセージを本作に受取った

5 69


『勇気を持てる様に…』
『説明義務を果たす』
吉田のそれは口当り良い台詞ながら、まだ体裁を繕った熱に欠けるモノに見えてしまう
過去と対峙し、沙優が覚悟を決めた今、次に吉田が如何なる覚悟と彼自身の言葉を発するか…
個人的には其処に本作の評価がかかっていて、楽しみ

1 60

11話
旭川の実家へと向かう沙優達は、その前に全てが終わり、始まったあの校舎屋上へ…
因縁の場所で過去と対峙する少女に"自分自身が許すこと"の第一歩を見、この物語の多くの廻り道が決して無駄ではなかったと実感する
ここ迄が沙優の覚悟を示す旅路なら、次は吉田…君の番だ

3 101

ドラゴン、家を買う 11話
住所不定無職コブ付、ドラゴン納税義務、RPG迷宮の理想と現実
う〜ん、色々と世知辛い🤣
サブカル、風刺ネタ満載の今回
時にレティと同じ目線ではしゃぎ、時に自覚を促す姫様が加わり、楽しさと関係性、各キャラの魅力が増した印象
もっと長く見ていたい作品だなぁ😊

10 62

Vivy-Flourite Eye's Song- 12話
流麗なアクションと時が迫る緊張感は見事なれど、命題『心とは何か』を問い続ける一途さが何よりも素晴らしい
心とは曖昧な概念、歌の力も曖昧な定義…けれどこの物語がその曖昧なモノを信じさせて呉れるのが嬉しい
心を込める…次回、Vivyが導く答えとは…

4 122


明治初期を描いた前回までの"事変"が歴史モノ的であったから"大河"なのではなく、1期~2期を経て、本作自体が"土地(佐賀)と生者と死者"の"大河ストーリー"へと変貌しつつあるのを実感する一話
過去から現在を経て未来へ
これから物語が何処へ連れて行って呉れるのか楽しみで仕方ない

2 87


椎の安否は気になる処ですが、自由気ままな小熊/礼子に感化され、彼女なりに自身の興味へと行動を起こす好循環には心地良さを覚えます😊
と同時に、影響を受けて行動した矢先の事故が、同学年ながらヤンチャな先輩に憧れたばかりにドジをする後輩ポジに見えてキュート(但し、安全第一!)

1 86

10話
カブで迎える初の雪景色
それすら若き好奇心を止める事は出来ない
雪原を薄着で駆る小熊/礼子に、『気を付けなさいよ』と老婆心も湧くが、それ以上に無茶や自由を羨ましく感じてしまった
そんな二人に触発され椎も…その矢先の変事
物語のギアを変える不穏な引きに次回が待ち遠しい

5 145

Vivy-Flourite Eye's Song- 11話
訪れた崩壊の中、Vivyはトァク内部の穏健派との共闘へ
扇動者が明らかとなる中、何故破滅は避けられなかったか??残された大きな謎が関心を掴んで放さない
他方、Vivyと出会った垣谷やベスがそうであった様に、AIも人も変われる…微かな希望の示し方も美しい

3 137