中野健彦/出版プロデューサーさんのプロフィール画像

中野健彦/出版プロデューサーさんのイラストまとめ


▶︎出版エージェント ブックリンケージ代表 │ ビジネス・実用書、自己啓発、健康、児童書など │ 出版したい人と出版社の間をつないだり │ 出版オーディションの審査員もやってます │ 『キャラ絵で学ぶ!図鑑シリーズ』(すばる舎17万部)ほか
booklinkage.jp/nakano/

フォロー数:1354 フォロワー数:5042

ざんねんな兵器の対比がそれぞれを象徴していて面白い。
🇯🇵銃と刀が合体した欲ばり兵器
🇺🇸銃とグローブが合体したヘンテコ銃

本来使い分ける銃と刀を一緒にしてしまう合理主義な日本と、殴るついでに銃撃でダメ押しを考えるアメリカ──
『ざんねんな兵器図鑑 極』明日発売!https://t.co/bOivg2Plwq

3 12

困ったときは、いつだって神頼み!

『キャラ絵で学ぶ!神道図鑑(すばる舎)』
山折哲雄 監修/いとうみつる 絵
今日(4/21)発売です。

文武の神ヤマトタケル、結婚の神イザナギ、そして太陽神アマテラス…日本はたくさんの神様に守られてます!

https://t.co/McJKcit9Ir

3 25

そして、いよいよ!!!!
4月21日アマテラス降臨 笑
https://t.co/PDRjXr1iqF

1 24

「鬼子母神」って子どもをとって食う鬼女から安産・子育ての善神になったのですね──。仏教が楽しく学べる『キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑(すばる舎)』8刷が決まりました。ありがとうございます!

一度見たら忘れられないイラストは さんw
https://t.co/JSc8nl9Ul8

3 35

「がんばる」って仏教用語。
「我を張る」とか「自分の考えを押し通す」って悪い意味で使われるんですね──

『キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑(すばる舎)』5刷が決まりました!
https://t.co/JSc8nl9Ul8

7 27

『キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑(すばる舎)』おかげさまで、4刷が決まりました!

「お賽銭」って願いを叶えてもらう料金じゃなくて「こだわりの心」を捨てるってこと。
──楽しく学べて、仏教のことが好きになる本。年始に向けてぜひ…!

https://t.co/JSc8nl9Ul8

4 17

どんなに貯めても「お金の不安」は消えない。でも「お金で不安が消える」のも確か。
この本がいいのは、ゴールが「貯める」じゃなくて「不安がなくなる」ってとこ。プロローグがアップされてます。

『甘え体質をたたき直す!お金の【ドSレッスン】(田口智隆+山本あり)』
https://t.co/B6JA6kdwJg

2 16

12/5発売の『甘え体質をたたき直す!お金の【ドSレッスン】(田口智隆+山本あり/誠文堂新光社)』アマゾン予約始まりました。
https://t.co/hXQ0A9bCek

「お金本」って多いけど、ゴールは「貯める」じゃなくて「不安がなくなる」なんですよね、M系の人にも、そうでない人にも超おススメ!

1 19

「来なかった奴が悔しがる落語。やるんだぞ!」──落語を愛し、落語に命をかけてきた立川談志。そんな談志の「虚像と実像」を500以上のキーワードで読み解く一冊。

『談志語辞典(立川談慶/誠文堂新光社)』11月8日発売。アマゾン予約はじまりました! https://t.co/ODAc59ctGJ

8 23

仕上がってきたイラストがすごくて、初校で仕上がりサイズを変更した『キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑(絵 いとうみつる/すばる舎)』キャラ絵必見です!
https://t.co/JSc8nkSjtA

6 48