//=time() ?>
描きたいところだけ。ラスアーは除角されてるけど角が新しく生えてきても隠密行動に邪魔だからやっぱり切りそう
ちっちゃ黒騎竜。大きくなると綿毛からたてがみになる
こどもの日なのでちっちゃい白騎竜(でかい
ゲオルギウスの日由来なのでそういうやつ。このアカウントの性癖のサビともいう #ドラゴンの日
情けない姿のドラゴン
黒いほうの騎竜。三本脚
こっちがいわゆる「正しい」に近いんだと思う。どっちも好きだからどっちも描く
こういうシルエットがしっくり来るけどかなりメルヘン骨格
クリスタのバージョンアップ触りつつ。線だけのラクガキだとデフォのシャーペンがなんだかんだ一番描きやすいかも
目黒区美術館、「中世の華 黄金テンペラ画」見てきました。経年した古典絵画の美しさはそれはそれなんですが、復元された黄金背景は本来はこういう見え方を想定した技法なんだろうなという実感を得られる。金箔の輝きと細かな解説。