//=time() ?>
クリスタのバージョンアップ触りつつ。線だけのラクガキだとデフォのシャーペンがなんだかんだ一番描きやすいかも
目黒区美術館、「中世の華 黄金テンペラ画」見てきました。経年した古典絵画の美しさはそれはそれなんですが、復元された黄金背景は本来はこういう見え方を想定した技法なんだろうなという実感を得られる。金箔の輝きと細かな解説。
左肩の兄弟
寝ドラ
この人のポニテこういうことかもしれない。サイドテールっぽく描いてることもあるし、長髪支えられるほど土台しっかりした棘かはわからないので諸説あり(?
とり
異形頭成分なので(?)こちらに流す卓の副産物。これはコスプレで服を着ているだけで本来は半裸のバケモン(EDU一桁
あけましておめでとうございます。再生と繁栄がありますように
ドラゴン納め。契約を重んじるので儀礼的なことは大事にする騎竜と軍人
奥様は魔法の扱いは竜族平均で人並だけど結構武闘派だし、コレクションに美術刀剣みたいなのも含むし使える。今考えました。鉤爪があるので強く握り込めないけどペン回しみたいな気軽さで振り回してくる