よろづのかるみさんのプロフィール画像

よろづのかるみさんのイラストまとめ


自己満イラスト描いてます→時々昭和を語ります→鉄道の話をしますがかなり偏った知識しかありません→返信はほとんどしてません→おしらせ:DMできない場合は運営メール[email protected]までどうぞ。
calmicco.booth.pm

フォロー数:862 フォロワー数:6159

https://t.co/LO17GnGhHY

九州コミティアに参加予定です
3月10日(日)西日本総合展示場
小倉駅の裏側(海側)なんですが
行ったことないっす笑

22 150

キハ55系列というのは個人的に好きなんだけど
実はほとんど乗ったことがない車両でもあります
鉄道史でも「……ああそんなのあったよねぇ」みたいに語られる同系列ですが、実は功労者でもあるので少し思い出してみたいと思います。

193 875

このシリーズではあけましておめでとうございます

さて、
現代のキハ40系は全国で絶賛魔改造されたけど
その前世代には、まるで宇宙からやってきたような塗装・顔つきになったガスタービン搭載キハ07などもいて、彼らの複雑な魔改造履歴も少しは偲んであげたいと思うのです

77 388

※深い意味はありません

16 138

キユニ28がこの塗装でしたからね……

2 9

「国鉄時代はよかった」という感想も多いですが、全国どこへ行っても同じような車両が多くて、マニアとしては微妙な違いを見つける楽しみは一応あったというそんな話じゃないけど、タラコの思い出。

172 862

私が小学生の頃はブルトレブーム
当時はEF65PFが主役で、子ども向け本はそれで埋められてた(EF65Pもたまに出てたけど)

「そっかブルトレ専用機関車はみんなこういう塗装なんだ」
と思い込んでた九州民の私が想像したED72の姿

さすがにそんな勘違いした人はいないと思うぜ

227 1194

こんな殺伐としたご時世だからこそ
1日に列車が数本しか来ない
ローカル線有人駅の駅員を
やってみたいと思うアカウント

124 630

今ではもうあんまり想像できないけれど……

昔の気動車は……そりゃスピードが乗るまで大騒ぎだったのじゃ……という昔語りと

あと全然関係ないイラストをぶっ込んでみた

273 1213