//=time() ?>
ライオット新譜のジャケ、ジョニーに頼もしい仲間がいたということが一目瞭然なのだけど、時系列的には前作ジャケの方が新譜より後みたいな気がしないでもない。カチコミで仲間と盾を失い、辛くも生き残ったジョニーが機械の左腕を得て反撃に臨むのかもしれない。というストーリーを見出しつつある。
新作アルバムジャケのライオットジョニーの雄姿を見て久々に思い出したが、星輝子のこのキメっぷりは前作ジャケのジョニーがモデルになってる説が自分の中にずっとある。
【ブログ更新】小説、グラフィックノベル、音楽、グッズ……「バーフバリ」プロジェクトをさらに楽しむためのアレコレ
https://t.co/GAWslTXDNE
#バーフバリ の諸々のプロダクトについて書きました。参考になれば幸い。
先日ツイートしたバーフバリの公式グラフィックノベル『Baahubali: Battle of the Bold』なのだけど、kindle版があった。Amazonで「BAHUBALI」ではなく「BAAHUBALI」で検索すると引っかかるのでちょっとした盲点だった。価格は199円(kindle unlimitedなら無料)。安い!
https://t.co/I3zqD1yeLu
オレンジだけが果物じゃないように、group_inouだけがAC部ではない。ザマギ、さよならポニーテール、ORANGE RANGE、the chef cooks me……全部いいからな。
ゼロウイング ~23年越しのメッセージ~
https://t.co/YV04ff8JFX
これが突如ニコニコ動画に投稿されてから3年経つ。通常プレイではまず達成不可能な5周目クリア以降で明らかとなる開発者の乱心隠しメッセージ約30周分。そして35周目で表示される隠しコマンド。
今年も始まったばかりだが、2018年ベストアルバムジャケットはJUDAS PRIESTの『FIREPOWER』で決まりだね。というか2017年の暮れの時点で確信した。
2006年のアニメ版「夢使い」の主題歌「夢迷宮」は上野洋子さんがヴォーカル(作編曲は寺嶋民哉氏)。同シングルのB面のイメージ曲「魔法の時計」は作編曲もヴォーカルも上野さんだった。
https://t.co/f3lC1cTUna
https://t.co/tdiLsiEv0J