キャッスル@ジブリフリークさんのプロフィール画像

キャッスル@ジブリフリークさんのイラストまとめ


幼少期から重度のジブリファンです。というより宮崎駿と高畑勲のファンです。
サブアカウント→twitter.com/castle_ymgt
Instagram→instagram.com/castle_gtm/
Threads→threads.net/@castle_gtm
ghibli-freak.net

フォロー数:1859 フォロワー数:54529

油屋内部のモデルは目黒雅叙園の「漁礁の間」。千尋とカオナシが対面するこのシーンの背景を描いたのは吉田昇さん。

49 113

紙のヒトガタの左腕の部分が破れているので、銭婆(の幻影)の左腕も無くなっています。

128 264

坊の部屋はクラリスが幽閉されていた部屋と似ています。三鷹の森ジブリ美術館の映像展示室「土星座」も同じイメージですね。

71 163

カオナシが千尋に砂金の受け取りを拒否されるシーン、絵コンテには「二度(目)の失恋」と書かれています。一度目は薬湯の木札を拒否されたことですね。

3031 3822

オクサレさまの中から大量のヘドロやゴミが出てくるシーンは、宮崎駿監督が近隣住民と一緒に近所のドブ川を清掃した時の体験がいかされています。実際に自転車や釣り糸などが出てきたとか。

56 103

この神様の名前は「おしらさま」。大根の神様。よく見ると頭に葉っぱがついている。#千と千尋の神隠し

124 232

「千と千尋の神隠し」の世界では、イモリの黒焼きは密輸時代(解禁前)のバイアグラよりも価値があるらしい。かなり精力がつくものと思われる(笑)。#千と千尋の神隠し

90 154

この神様の名前は「オオトリさま」。見た目のまま、ヒヨコの神様。

86 159

油屋の女性従業員(湯女)はナメクジです。男性従業員はカエル。リンたち小湯女の正体は不明です。リンはイメージボードでは白狐という記述がありますが。

1084 1384