キャッスル@ジブリフリークさんのプロフィール画像

キャッスル@ジブリフリークさんのイラストまとめ


幼少期から重度のジブリファンです。というより宮崎駿と高畑勲のファンです。
サブアカウント→twitter.com/castle_ymgt
Instagram→instagram.com/castle_gtm/
Threads→threads.net/@castle_gtm
ghibli-freak.net

フォロー数:1859 フォロワー数:54529

冒頭の引っ越しのシーン、ログハウス風の自転車屋さんがちらっと移りますが、これは東京・日野市に実在する旭が丘サイクルファームにそっくりです。

56 84

「わしゃギックリ腰」という城オジの名前は「ギックリ」。そのまんまやん!声は「タイムボカン」シリーズのグロッキーで有名な八奈見乗児さん。

12 25

戦車を操縦していた城オジの名前は「ニガ」。声は矢田稔さん。

4 20

アスベルに群がっていたこの蟲の名前は「ミノネズミ」。その後にアスベルを空中を襲う「ヘビケラ」の幼生でもある。

40 59

父を殺されて激高するナウシカ。髪が逆立っている。宮崎駿監督は髪をなびかせたり逆立たせたりして、登場人物の心情をよく表現する。

29 48

ラステルはナウシカと同じく16歳。声は冨永みーなさん。ナウシカは途中で応急処置を断念しますが、それは墜落の衝撃でラステルの胸が潰れていたため。

6284 5065

このシーン、王蟲の抜け殻の眼の中にいる子供たちが微動だにせずに何とも不自然(笑)。予算とスケジュールの関係で手を抜かざるを得なかったと思われる。

4 24

風の谷の入り口にあったこれは砂のけの柵です。

5 23

テトに指を噛まれるシーンのナウシカの表情が素晴らしい。一瞬激しい痛みを感じるがそれを堪え、テトをなだめるために笑みを浮かべる。#風の谷のナウシカ

13 43

自分の剣術の師匠が王蟲に襲われてる一刻を争う事態にも関わらず、一度上昇して王蟲に見とれるナウシカ。蟲に強い関心を持つナウシカの内面を見せると同時に、俯瞰により王蟲の体長の大きさを観客に見せる効果があります。#風の谷のナウシカ

15 35