imgurの人/とほほ電池@充電中さんのプロフィール画像

imgurの人/とほほ電池@充電中さんのイラストまとめ


現代兵器、宇宙機、あと型月好きのただのオタ。
特に専門知識はないけど、ニュースやPDFで長文するマン。
長々と書くが基本妄想である。

軍板ですがスレなどにもいるが、ここでも相も変わらずミリネタと宇宙ネタをメインに遊ぶ。

フォロー数:843 フォロワー数:9643

深宇宙の彼方まで飛び続ける機体として、今回ボイジャーが大いに話題になったけども、
「ニューホライズンズ」や「パイオニア10/11号」のことも忘れないでおきたいね。
彼らもまた、人類圏の開拓者なのだ。

87 162

>RT
H3ロケットの打ち上げは今のところ2020年度内の予定だが、どうなるんだろうか?
2020年度は新型ロケットの打ち上げ予定多かったが……
アリアン6がコロナで遅れそうで、
SLSがコロナでなくても遅れ……

って、ほんとSLSは……

12 31

ちなみに「大推力ウォータージェットとキャタピラを同時駆動できる」ってMAVの之はかなり強力やかんな。
同様に高速航行目指してポシャった米のEFVは、抵抗削減のキャタピラカバーが陸上走行時のウォータージェット吸い込み口カバーも兼ねていたために、どちらかしか使えない。

11 14

ところで、米海軍がかつて駆逐艦(DDX)から巡洋艦(CGX)を派生させようとして、
どちらもボッコボコになったの思い出すと、ハハーン、本邦の艦艇関係者それを日本流に咀嚼したな?
って感じするな!

27 49

ただ、きく8号由来の大型展開アンテナ、HTV-Xで
「何に使う目的で試験するのか」
これがわからなくて謎。

昨今のハイスループット衛星に使うには鏡面精度が足りないだろうし、そもそも低軌道で実証することが目的に入ってる。
低軌道でなんでこんな大型展開アンテナ使うんだ……?

2 3

採用案内の写真の卓上模型、
水陸両用車の上に載ってるの、昨今流行の大口径RWSっぽいな?
有人砲塔らしくはない。
……本邦、大口径RWSなんてないのだが。
作るの?

53 116

ヴァージニア級SSNでは、BlockVからヴァージニアペイロードモジュール(VPM)と呼ばれる、弾道ミサイルランチャをルーツに持つ大型垂直発射筒が装備されるけんども、
このサイズを活かして極超音速ミサイルを積むとかでそうなると戦術的価値が変わってきそうね。

39 77

「しらせ」代替艦はどうすんのかな。
防衛省撤退という話もあったが、海自以外に砕氷艦運航できるとは思えん。
金を出せば何とかなるだろうけど、文科省にそんな金はない。
そして2000馬力×3規模のヘリを運用できる企業も……

しらせ後継艦は南極電波望遠鏡の建築も任務に入るかもだしどーなるやら。

28 72

全長を短くできる、はミサイル用としてかなりメリットが大きいですね。
この標的機でも機体の前後部にルーネベルグレンズを設けるために、吸気も排気も二又にしてサイドを使ってますが、エンジンが短くないとできないですものね……

4 3

TRICOM-1でもカメラはついてたしな。
あと即応型小型衛星の話もあったよね?
キヤノン電子は複数の方面から3Uサイズの地上観測衛星に着目してるのか?
Planet社の"Dove"は本邦の防衛省も利用してたはず……

1 8