melouさんのプロフィール画像

melouさんのイラストまとめ


黄色い双子と柄まで通す短刀が好き。作ったMMDモデルで遊び時々ぬいと戯れている成人。
質問箱→peing.net/ja/cheeky_moon
nicovideo.jp/mylist/9694227

フォロー数:60 フォロワー数:734


薬研藤四郎の最大の魅力の一つが本能寺で燃えて現存しない(かもしれない)だと思ってるけど写しがこの時代に打たれたのもロマンあるよなって思う
このまま平和が続けば写しの薬研は人を切ることも知らず建勲神社で京都の町と時代を見守り続けるんだろうな

1 4


花丸薬研も活撃薬研も映画薬研も全然性格違うのにまあ薬研だなって納得できるの実はすごいことなのでは?
脳筋なのに医療の心得があってショタなのに貫禄があって兄でもあり弟でもあり主人に好意的だけど過去を語らない振れ幅の広さからなせる業だよね

0 3


とうらぶに来てから推しグッズ買うことが増えた気がしたけどそのあたりからオタク向けグッズ市場って急拡大したのかな
おかげでやげぬいやもちやラビコレやねんやげぬーすとぴたぬいイスル薬研等が迎えられたので感謝
いつか内番ぬいか真剣必殺スケール下さい

0 1


とうらぶは供給少ない時でも歴史や所在地とかで勝手に楽しめるの大きいよね
しかも博物館や寺社巡りと年齢問わない趣味にできるのが本当に良い
自分はもともとこれらが好きだったから余計に好きでいる面も大きい
薬研の写しを見る京都旅すごく楽しかったな

0 5


儚げな容姿の薬研にあの低音ボイスが絶妙なラインでハマってるのすごいよね
多分低音ながら少し舌足らずな喋り方と立ち絵が無表情寄りで脳内補完しやすいせいもあると思う
とはいえ立ち絵を燭台切と取り違えて収録したのでは?とか6年前はちょっと思っていた

0 0


描き下ろしの薬研の顔で一番好きなのは5周年祝画の戦闘絵で次は映画DVD発売記念絵
絵全体だと1周年記念の鯛献上絵、ゲームの中だと真剣必殺が一番好き
基本的に口は笑ってるのに目元が鋭い表情が好み
戦いへの高揚がつい口元を綻ばせた感じがするから(幻覚)

0 3


織田組って紫男士が3人もいるけど、花だと個人的には長谷部は藤、不動は桔梗、薬研は菫のイメージ
見た目の儚さだけなら菫で押し通せる多分
薬研の瞳は藤色よりすみれ色と表現したいオタクです
でも図録花丸のオダマキやマルチクリームの朝顔も捨てがたい強欲

2 6


6年経っても薬研の性格って掴めない
優しくてなんか気のあるような話し方をするけどそれは薬研にとって人に対しての当たり前の対応なだけで特に何とも思っちゃいないんだろうな
審神者にも信長にもあっさり感想だし
つまりただの天然人たらしの神様(短パン)

0 6


昨日ちゃんとログインしたのにカウントダウン全然目に入ってなくて1日飛ばしてしまった…
軽装一時お休みとのことだけど推しの新しい服も見たい
けど軍服白衣和装の完璧ラインナップに付け足す服とは?
個人的には男士全員にこんのすけパーカー支給してほしい

0 1

推しの極演算の暴力だろうなあと思っていたけど演算の暴力だった
特に右肩の大袖とマント重なってるところがド鬼畜

9 28