//=time() ?>
『え? また新しいお洋服買ってくれるの!? 今度冬服かな? 最近まだ暑いし水着もワンチャン? それともネコチャンかな? またまたまたまたウサギかな? 』
「いやぁ、メチャ需要あるってわかったわけじゃない? これからしばらくヨロシクね」
(は!? え??????) https://t.co/6TzxWmUUwI
プリンセス
影猫(強)
セレコのエンディングで端末の一部をラケアニアと接続させ、無尽蔵のエネルギーを得る事に成功した強化影猫
白熊と正面から殴り合って余裕勝ち出来るぐらいの性能だが、プリンセスがビビリ性というのが最大の弱点
プルメリア
影猫(弱)
影からわらわら湧き出る宇宙生物
猫っぽい耳のついたなんか妙な影
いっぱい出るけど全然強くないので、相手に纏わりつかせて身体を重くする、蒸発させて体温を奪う、ばら撒いておいた針を拾わせてプスプス刺すなどなんか色々工夫して戦ってた
正面きって殴り合える性能は皆無
大図書館的な場所の記録はスゲー偏っていて『詳細に記憶しているのはおっぱいの大きい女の子しかいない』為、ガチムチの戦士とかは投影出来ない
リーズプルト自身もオリジナルはそれで、現在は自分の好みにリメイクした姿
「邪魔なんですよ…胸って」
リーズプルト
異世界の大図書館的な場所の記録から投影した像による攻撃
FGOのマスターがやってる事に似ているが、こちらは人格も能力も存在しない人形
操作も全てリーズプルトが行うため、違和感の出やすい視線を誤魔化す為にメカクレ状態で具現化している
Q.なんで熱帯魚?
A.魚なのはラファエルの話の流れを組んでいるから
熱帯魚なのは屋敷のメイドが熱帯魚マニアで、キッチンの水槽を時々入れ替えていてそれが灯の記憶に残っていたから
ランタン
ランタン
古道具屋さんで買ったもので、これ自体は特別なものではなく替えが効くもの
実は呪術自体は魔法のステッキでも玉串でもなんでも良く、ランタンは『暖を取る』手段の方として重要
なのでポンポンで術が発動してるのも実はおかしな事ではない
いや戦闘中にポンポンはおかしくなぁい?