遅筆堂ネタふり亭じべ。さんのプロフィール画像

遅筆堂ネタふり亭じべ。さんのイラストまとめ


「THEATREHOPPER/歩く観劇家」あるいは「小劇場系芝居サポーター」。 年間観劇数は2012年の延べ600本超を機に減らし2016年以降暦日数前後とするがコロナ禍により2020年以降激減し「ダメ人間」から脱出。2023年はほぼ休眠中。
得意ネタは小劇場系芝居の他、B級グルメ、アイドル、テレビ、言葉、雑学など。

フォロー数:1224 フォロワー数:1858

ユナイテッド・シネマとしまえんなう。橋本昌和監督「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」すーん♪

0 0

【実測上演時間情報】劇団普通「秘密」:115分強(4月20日ソワレ=初日:全8ステージ)

0 2

【情報共有】王子小劇場の劇団普通「秘密」、受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前。整理番号などはなく開場までは待機列で待つ(任意)。

0 2

ユナイテッド・シネマとしまえんなう。青山剛昌原作・満仲勧監督「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」すーん♪

0 0

キ上の空論「朱の人」、高校時代に「不純な動機」で演劇部に入ったことをキッカケに演劇の道に進んだ兄について語る弟、という形式で進む小劇場界内幕系。説明文には「「演劇」の話ではなく」「「人間」の話で」とあり、確かにそうでもあるが……(続く)

1 10

【情報共有】北とぴあ ペガサスホールのやみ・あがりシアター「マリーバードランド」、受付開始は開場と同じく開演の30分前(全席自由)。

3 6

東京にこにこちゃん「どッきん☆どッきん☆メモリアルパレード」、恋愛シミュレーションゲームをプレイする主人公の(ゲーム内)体験。
初期(?)のPCゲームのチープ感(爆)が随時投影される背景画像のドット絵だけでなく芝居本編全体に漂って愉快。(続く)

1 5

【情報共有】シアター風姿花伝のアマヤドリ「純愛、不倫、あるいは単一性の中にあるダイバーシティについて」、受付開始は開場と同じく開演の30分前(全席指定)。

0 1

【情報共有】シアター711の東京にこにこちゃん「どっきん☆どっきん☆メモリアルパレード」、受付開始は開場と同じく開演の30分前(全席自由)。

0 1

(承前)思えば「亀は意外と……」(2005年)、「点々」(2007年)は面白かったが「インスタント沼」(2009年)は「何か違うな」だったし2019年の「時効警察はじめました」は「時効警察」(2006年)、「帰ってきた時効警察」(2007年)と較べてそれほど面白く感じなかったし、ま、そういうことか、的な。

0 0