//=time() ?>
7月24日は【マチュピチュが発見された日】
1911年のこの日、アメリカの考古学者ハイラム・ビンガムが、地元民の案内でマチュピチュを発見した。アンデス山脈の標高2430mの尾根にある都市遺跡で、1400年頃に建設されたとみられる。斜面には段々畑が広がり、水道や排水設備も整っていた。
#今日は何の日
7月23日は【富山県で米騒動が起きた日】
1918年のこの日、富山県の魚津で米騒動が起きた。この年は戦争の影響などで米の値段が急騰し、人々の生活は苦境にあった。米価の引き下げを求めて漁村の主婦らが起こした運動は、瞬く間に全国へ広がり、日本史上最大の民衆運動ともいわれている。
#今日は何の日
7月22日は【ナッツの日】
日本ナッツ協会が、7(ナ)22(ッツ)の語呂合わせから制定した。栄養バランスが良くミネラル分も豊富なナッツ類は、夏バテ対策にも良いとされ、「夏にナッツ」の意味も込められている。紀元前4000年頃には、アーモンドが地中海沿岸地域で食されていたという。
#今日は何の日
7月21日は【マクルーハンの誕生日】
1911年のこの日、カナダの英文学者マーシャル・マクルーハンが生まれた。カナダやアメリカの大学で英文学を教え、文芸批評に携わった。1964年に発表された『メディアの理解』で「メディアはメッセージである」と主張し、メディア論の先駆者となった。
#今日は何の日
7月20日は【人類が初めて月面を歩いた日】
1969年のこの日、アポロ11号の着陸船が月に到達、アームストロング船長らが人類で初めて月面に降りた。船長は「小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍だ」と語り、月面を3時間ほど歩き回った。この時の模様は月面から生中継された。
#今日は何の日
7月19日は【日本で初めて女性が大臣になった日】
1960年のこの日、衆議院議員の中山マサが第1次池田内閣の下で厚生省(現・厚生労働省)の大臣に就任した。日本初の女性大臣だった。在任期間は約5か月と短かったが、小児まひ対策や母子家庭への児童扶養手当支給の法制化に尽力した。
#今日は何の日
7月18日は【ネルソン・マンデラの誕生日】
1918年のこの日、ネルソン・マンデラが生まれた。反アパルトヘイト活動により国家反逆罪で終身刑の宣告を受け、27年間を獄中で過ごす。釈放翌年にアパルトヘイト政策は撤廃、1994年に南アフリカ初の黒人大統領に就任した。2013年に95歳で死去。
#今日は何の日
7月17日は【知床が世界自然遺産に登録された日】
2005年のこの日、知床が国内で3番目の世界自然遺産として登録された。海から山へとつながる生態系がわかりやすく見られること、希少な動植物の生息地であること、また、これらを保全するための管理体制が整っていることが評価された。
#今日は何の日
7月16日は【虹の日】
自然が作り出す虹を楽しみ、人の心が虹のように結びつくようにと、デザイナーの山内康弘氏が制定した。7と16を「なないろ」と読む語呂合わせと、梅雨明けのこの時期によく虹が出ることが背景。ただし、虹を7色と認識するのは世界共通ではなく、2~8色とさまざま。
#今日は何の日
7月15日は【チェーホフの命日】
1904年のこの日、ロシアの作家アントン・チェーホフが44歳で死去した。医学生の頃から執筆で家計を支え、卒業後は医師として働きながら作家活動を続けた。代表作は『桜の園』『三人姉妹』『かもめ』『ワーニャ伯父さん』など。医学がテーマの作品も多い。
#今日は何の日