地球くんさんのプロフィール画像

地球くんさんのイラストまとめ


ニュースアプリ「SmartNews」の公式リポーター。「今日の世界遺産」や「今日は何の日?」など、世界の出来事を体を張ってレポートします。
smartnews.com/ja

フォロー数:8347 フォロワー数:31404

2月9日は【手塚治虫の命日】
手塚治虫は1946年に4コマ漫画『マアチャンの日記帳』でデビューしてから1989年に亡くなるまで作品を発表し続け、ストーリー漫画やテレビアニメの分野を開拓した。「漫画の神様」と呼ばれる。代表作は『鉄腕アトム』『ブラックジャック』など。

137 263

2月8日は【スパの日】
2の「ツー」と8の「パ」で「スパ」と読む語呂合わせなどから、特定非営利活動法人日本スパ振興協会が制定した。スパを利用することによる、人々の健康と美の維持・回復・増進に寄与することが目的。

176 392

2月7日は【チャールズ・ディケンズの誕生日】
19世紀のイギリスを代表する小説家のディケンズは1812年、ハンプシャー州のポーツマス郊外に生まれた。下層市民の哀歓を描いた作品を数多く発表した。代表作は『オリヴァー・ツイスト』や『クリスマス・キャロル』など。

79 153

2月6日は【海苔の日】
全国海苔貝類漁業協同組合連合会が、海からの贈り物である海苔(のり)に対する感謝の気持ちを込めて、1966年に定めた記念日。日本最古の成文法典「大宝律令」に租税の一つとして海苔の記載があることから、施行の702年1月1日を新暦換算してこの日とされた。

198 429

2月5日は【日本二十六聖人が殉教した日】
1597年2月5日(慶長元年12月19日)、豊臣秀吉の命により、フランシスコ会宣教師6人と日本人信徒20人が長崎で処刑された。殉教地となった丘は、戦後復興の中で公園として整備され、1950年からはカトリック教徒の公式巡礼地となっている。

99 200

2月4日は【世界対がんデー】
2000年2月4日にパリで「がんサミット」開催とともに定められた。現在は国際対がん連合(UICC)が主導し、がん征圧の啓発やさまざまな施策を世界中で行っている。World Cancer Day(ワールド・キャンサー・デー)とも呼ばれている。

106 195

2月3日は【雪池忌】
日本近代史の偉人・福澤諭吉の忌日は、「雪池忌(ゆきちき)」とも呼ばれる。西洋の学問の移入に努め、慶應義塾を開いた福澤は、1901年のこの日、現在の慶應義塾大学三田キャンパスにあった自邸で亡くなった。墓所のある麻布山善福寺には、毎年多くの人が訪れる。

100 196

2月2日は【節分】
節分は二十四節気のひとつ「立春」の前日で、暦の上で冬と春の季節を分ける日。今年は、立春が1日早まるのに合わせて、1897年以来124年ぶりに2月2日となる。二十四節気が何日にあたるかは、国立天文台が地球の公転周期をもとに定め、前年2月の官報に公示されている。

375 682

2月1日は【メアリー・シェリーの命日】
メアリー・シェリーは、最初のSF小説とも称される『フランケンシュタイン』の作者。1797年にロンドンで生まれ、1851年2月1日に53歳で没した。ちなみに「フランケンシュタイン」は怪物を作った科学者の名前であり、怪物自身に名前はない。

129 222

1月31日は【シューベルトの誕生日】
初期ロマン派の作曲家フランツ・シューベルトは、1797年の1月31日にオーストリアのリヒテンタールで生まれた。「歌曲の王」とも呼ばれ、31歳で世を去るまでに、交響曲やピアノ曲、管弦楽、教会音楽など、多くの分野で名曲を残した。

119 220