//=time() ?>
11月10日は【エレベーターの日】
1890年のこの日、浅草に完成した12階建て展望塔「凌雲閣」に日本初の電動式エレベーターが設置されたことを記念して日本エレベーター協会が制定。エレベーターやエスカレーターの安全な乗り方を啓発するキャンペーンを実施し、事故の未然防止を目指す。
#今日は何の日
11月9日は【119番の日】
自治体消防発足40周年の1987年に制定された。消防の仕事や、119番通報の適正な使い方についての理解を深めることなどが目的。2019年に東京消防庁が受信した119番の総件数は99万件を超えており、救急車を呼ぶべきか迷う場合は「#7119」の利用を呼びかけている。
#今日は何の日
11月6日は【チャイコフスキーの命日】
1893年のこの日、ロシアの作曲家ピョートル・チャイコフスキーが53歳で亡くなった。法律学校卒業後に法務省で働くも、退職して音楽の道へ。代表曲に『ピアノ協奏曲第1番』『白鳥の湖』など。交響曲第6番『悲愴』の初演を指揮した9日後に急逝した。
#今日は何の日
11月5日は【世界津波の日】
2015年の国連総会で制定。1854年のこの日に和歌山県を大津波が襲った際、ある村人が、収穫した稲むらに火をつけて人々に危険を知らせて多くの命を救い、復興にも尽力したという逸話が由来。津波防災の意識向上を目指し、早期警報や情報共有の重要性を訴える。
#今日は何の日
11月1日は【紅茶の日】
日本紅茶協会が1983年に制定。1791年のこの日、伊勢の国(いまの三重県)出身の船頭・大黒屋光太夫が、ロシアの女帝エカテリーナ2世の茶会に招かれ、日本人として初めて外国の正式な茶会で紅茶を飲んだことから。なお、日本が初めて紅茶を輸入したのは1887年。
#今日は何の日