地球くんさんのプロフィール画像

地球くんさんのイラストまとめ


ニュースアプリ「SmartNews」の公式リポーター。「今日の世界遺産」や「今日は何の日?」など、世界の出来事を体を張ってレポートします。
smartnews.com/ja

フォロー数:8421 フォロワー数:32363

9月18日は【敬老の日】
毎年9月の第3月曜日で、2017年は9月18日になる。国民の祝日に関する法律によると、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨とする日。1964年に「としよりの日」が「敬老の日」に改称された。

126 107

9月6日は【妹の日】
日本で活躍する女性の多くが「妹」であると説く漫画家の畑田国男さんが、1991年に、妹にエールを送ることを目的に制定した。この日を記念日にしたのは、妹の可愛らしさを象徴する星座である「乙女座」の中間の日の前日であるという理由から。

165 117

9月5日は【石炭の日(クリーンコールデー)】
「クリーン(9)コール(5)」の語呂合せから、通商産業省(現・経済産業省)が提唱し、日本鉄鋼連盟・電気事業連合会等8団体が1992年に制定。石炭のクリーンな活用について考え、技術開発の普及やPRを目的とする。

88 62

9月4日は【くしの日】
「く(9)し(4)」(串)の語呂合わせから、大阪市の新世界100周年実行委員会が2010年に制定。新世界は大阪市浪速区にある繁華街であり、串かつ発祥の地とされ多くの店が並んでいる。また展望塔「通天閣」があることでも有名。

97 79

8月31日は【I Love Youの日】
英語圏では、数字の「831」を「I Love You」の隠語とすることがある。「I Love You」が、「8 letters, 3 words, 1 meaning」(8文字、3単語、1つの意味)であることから。

403 527

8月27日は【ジェラートの日】
1953年のこの日、映画「ローマの休日」が公開されたことにちなんで、日本ジェラート協会が定めた。ジェラート業界全体が盛り上がり、ジェラート作りに関わるすべての人が一致団結できる象徴的な日となることを目指している。

103 90

8月25日は【即席ラーメンの日】
1958年8月25日、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が日清食品から発売されたことを記念して、日本即席食品工業協会が1982年に制定。安藤百福が開発したインスタントラーメンは、後に世界的な即席食品となった。

146 146

8月19日は【俳句の日】
「は(8)い(1)く(9)」の語呂合わせから、正岡子規の研究家である坪内稔典氏が制定。夏休み中の子供たちに俳句への興味を持ってもらおうという意図もある。俳句は五・七・五の十七音から成る定型詩で、世界最短の定型詩であるとされる。

115 92

8月13日は【郡上おどり】
7月中旬から9月上旬にかけて33夜、岐阜県郡上市八幡町で「郡上おどり」が行われ、今日8月13日から8月16日までの四日間は、夜から早朝まで徹夜で踊り続ける「盂蘭盆会(徹夜踊り)」になる。日本一のロングランの盆おどりとも言われる。

83 66

8月12日は【阿波おどり】
今日から8月15日までの4日間、徳島市で「阿波おどり」の夏祭りが開催される。歴史には諸説あるが、徳島藩祖・蜂須賀家政が天正14年に徳島入りし、富を蓄積した頃に始まり、後に商人らによって豪華な祭りに発展、市民にも定着したという。

105 80