//=time() ?>
おはようございます!本館管理人のレイです!
週末のイベントレポは楽しんでいただけましたか?
北京のイベントの様子が少しでも伝わっていたら嬉しいです!!
それにしても、昨日のもふもふさんたち可愛かったな~!後でまた見返そう!(*´艸`*)
それでは今週もほどほどに頑張って行きましょう!
昨日はたくさんRTありがとうございましたー!有言実行、今日も更新しちゃいますよ!!
誘拐に遭ったアリババですが、それでも慌てることなく冷静に自分で助かる方法を考えていたようですね…!少卿様は部下をうまく救うことができるのでしょうか??
「大理寺日誌」第47話、どうぞご覧ください!
おはようございます。本館管理人の愛です。
週末ですね~。
皆さんはどんな御予定ですか?
私とレイちゃんはそれぞれアニメイベントに参戦します!漫画家さんのサイン会や声優さんのステージなど、現場からもたくさんレポするので楽しみにしていてくださいね!!
それでは、行ってきま~す!! https://t.co/biO4VYZOPT
「大理寺日誌」第46話ですよー!!!
試験に向けて万全の準備をしたアリババでしたが、中国語八級への道は依然として波乱に満ちているようで…今回出会ってしまったのは…?
アリババが心配な読者の皆さん、RT&いいねを是非よろしくお願いします!【20RT】超えたら、明日も更新しちゃいます!!
『憂鬱日記』第17話(前編)(3/3)
気を取り直して二品目。栗とさつまいもの煮込みスープです。また結構手間のかかるものを……材料を見ると、しょっぱいスープじゃなくて甘いスープをつくるようですね。皮むきの苦労は報われるのか、以下、次回へ。
『憂鬱日記』第17話(前編)(2/3)
「トマトのかき卵スープ」の完成。しかし肝心の味が……
最初にこの漫画を読んだ時、ダシが入ってないから味がしないんじゃと思ったんですが、トマトから旨味成分が十分出るみたいですね。ということはトマトの量が少なかったんでしょうか。
『憂鬱日記』第17話(前編)(1/3)
今回は料理回です。普段全く料理をしない彼女が炊飯器で作るのは、超定番のトマトと卵のスープ!
シンプルなほど難しいと言いますが、果たして……
#中国漫画
#エッセイ
#料理漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
第4回IJOYxCGFには漫画家も多数参加。アニメ化もされた仙人漫画『我家大師兄脳子有坑』(我らのポンコツ兄弟子)の凌宇沫、そして中国漫画館で日本語版を連載中の民国時代京劇漫画『東鄰西廂』の作画Winslowと脚本若叶菌らが参加。
今週金~日は北京で2つのアニメ・コスプレイベントが開催されます。
第4回IJOYxCGFが16、17日。
https://t.co/V7GK6uDWez
第35回IDOが17、18日。
https://t.co/SSkNrLkvQM
16日(金曜日)に当然のようにイベントがあるのは、学生はもう夏休みだから?!以下、ツリーで見どころを紹介します。
【中国民族娘】
第32弾はトゥー族です。
七彩袖は、腕を虹の中に入れているようで、袖が鮮やか。農閑期などに雑技団めいた演技を披露する輪子秋という回転ブランコは、以前、イモトアヤコさんも番組で挑戦したことがあるみたいです。
(@halodark2)
#中国民族娘
#トゥー族
#創作イラスト
#民族衣装