【中国民族娘】
第55弾はドアン族です。
頭巾の左右や服のあちこちにカラフルな毬がついています。腰に着けた藤蔓製の輪っかは、多いほど有能の証だとか。木材をくりぬいて中に水を注入した水太鼓は中国でもたいへん珍しい楽器です。




23 101

【中国民族娘】
第53弾は高山族です。
蛇を神聖な生き物として考え、服や工芸品に蛇の模様が見られます。また、蛇の卵から生まれたという卵生神話があります。
疫病神を海に送り出して船を燃やすお祭り「焼王船」は現在でも執り行われています。



12 60

【中国民族娘】
第52弾はペー族です。
刺繍が鮮やかですね。柄は花や動物など多種多様で、日常着にも施されます。主な居住地の雲南省大理には、色とりどりの蝶が集まる「胡蝶泉」や、3本の白い塔がそびえる仏教寺院「崇聖寺三塔」などがあります。



23 79

【中国民族娘】
第51弾はマオナン族です。
鬼やらいのお面に色を塗っている最中ですね。竹製の帽子「花竹帽」は愛の誓いの証しで、幸せな生活の象徴です。旧暦9月9日(重陽節)の「かぼちゃ祭り」では、かぼちゃの色や大きさなどを競います。



20 78

【中国民族娘】
第47弾は朝鮮族です。
服は色鮮やかで軽い素材で作られ、七色の子ども服は吉祥を意味します。
ブランコは年中行事で行われるほか、スポーツでもあり、設置された鈴を鳴らした回数や上がった高さを競います。




28 77

【中国民族娘】
第46弾はジンポー族です。
背の高い帽子、銀製品をたくさんつけた黒い上着と赤いスカートが目を引きますね。「ジンポー刀」は日常的に使用する道具であり装飾品。4本の柱を立てて踊る「ムーナオ祭り」も個性的です。




13 59

【中国民族娘】
第45弾はホーチャ族です。
漁労を生業とし、魚皮、鹿皮、樺皮などから服を作ります。生魚を好み、魚肉の細切りと野菜に調味料を和えた料理は客をもてなす伝統料理です。冷凍した魚を刺し身にもします。





16 60

【中国民族娘】
第43弾はトン族です。
イラストで弾いている琵琶の他に、形が牛の足に似たバイオリンのような楽器「牛腿琴」があります。後ろの建築物はトン族三宝の一つ「鼓楼」。わらでできた「舞草龍」が踊る姿も迫力がありますね。




14 51

【中国民族娘】
第41弾はシュイ族です。
青色の服を好み、赤や黄色を特に避けます。独特の文字で綴った「シュイ書」はとても神秘的。世界一長い祭りとされる「端節」はシュイ暦の新年行事で、今年は9月12日から10月30日まで行われます。




17 70

【中国民族娘】
第40弾はヌー族です。
カラフルな麻布の「怒毯」は触り心地が良く、特産品としても有名。イラストのように、怒江の上に綱を張って滑車で渡るという方法は現在でも残っていますが、今は橋もだいぶ架かっているそうです。




14 62

【中国民族娘】
第39弾はメンパ族です。
毛皮をマントのように羽織っていますね。
竹や木の工芸品製作を得意としています。発酵させた豆と様々な香辛料を混ぜた辛く食欲のそそる味噌のような調味料は、家ごとに何樽もあるそうです。




15 56

【中国民族娘】
第38弾はリー族です。
主に暖かい海南島で暮らし、椰子の実を使った民族料理が特徴的です。伝統の織物「竜被」はデザインが凝ってて色鮮やか。顔に入れ墨を入れる習俗があり、模様等には厳格な決まりがあったそうです。




14 47

【中国民族娘】
第37弾はダフール族です。
フィールドホッケーが得意な民族。今回のイラストには民族衣装の記述がありませんが、代わりに、「ムークーリェン」という口琴、子からまたその子へ受け継がれる丈夫な揺り籠などが紹介されています。



14 59

【中国民族娘】
第36弾はプイ族です。
衣装は青や黒などの色を基調とし、ろうけつ染めなどで作ります。
持っているのは「五色ちまき」でしょうか。もち米を植物染料で着色した色鮮やかな料理です。灰を混ぜ込んだちまきも美味しそう。




24 57

【中国民族娘】
第35弾はタジク族です。
真っ赤なベール付きの帽子には刺繍と装飾が施され、おさげについた白いボタンは既婚者の証。
タカを崇拝し、タカの舞い、タカの骨笛は祭りに必須です。また、馬上で羊を奪い合う試合をします。




19 51

【中国民族娘】
第34弾はローバ族です。
首飾り、イヤリング、貝殻、銅の鈴、銀貨などのさまざまな装飾品は富の象徴でもあり、その重量は数キロにもなります。刀と弓矢は実用的なだけじゃなく、狩猟の風景を再現する民族舞踊にも必須。




18 57

【中国民族娘】
第33弾はウズベク族です。
アトラスシルク製の服は目を奪われるような鮮やかさで、手触りは滑らか。花模様の帽子は、女性は白やえんじ色が主流です。羊の内臓やお米を腸詰めにした「米腸子」が美味しそう。





14 48

【中国民族娘】
第31弾はプミ族です。
プリーツスカートが特徴的。成人すると大人用スカートに穿き替えます。編み込んだボリュームのある長い髪にカラフルなビーズを飾ってさらに美しく。羊の頭を彫った弦楽器はお祭りには欠かせません。




16 73

【中国民族娘】
第30弾はヤオ族です。
髪飾りは布を重ねて高さ30センチになるものや、反り返った板をつけた角のようなものまでさまざま。女性が用いた表音文字「女書」は詩歌などを書くのに使われ、その文化は今も保存されています。




21 67

【中国民族娘】
第29弾はトンシャン族です。
羊を放牧し、文化は牧畜業に影響を受けています。「抜棍」は棒を挟んでシーソー遊びのような体勢で向かい合い、その棒を引っ張り合う放牧時の遊びで、地面からお尻が離れたら負けです。




15 49