奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつりさんのプロフィール画像

奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつりさんのイラストまとめ


「奈良ちとせ祝ぐ寿ぐ(ほぐほぐ)まつり2024(大立山まつり)」公式アカウントです。2024年はついに大立山まつりが平城宮跡帰ってきます🎉是非ご来場ください! 日時:2024年1月27・28日(土・日) 会場:平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば
lit.link/chitosehogu

フォロー数:133 フォロワー数:581

「#奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり」の
”祝ぐ寿ぐ” の意味ってご存じですか?
実は、「新春のおめでたいことが
末永く続きますように」という、
とてもしあわせな意味なんです♪

この言葉のように、
ご参加くださる皆様に、
おめでたいことがずっと続きますように・・・☺

 

5 43

【ほぐほぐ通信】明後日の19日(日)にJR天王寺駅1階コンコースにおいて、大立山まつりのPRを行います。
初めてとなる、天平衣装を身にまとったNARACITYコンシェルジュや女官、官服姿などによるチラシの配布とシンセサイザーの演奏も交えたPRですので、ぜひお立ち寄り下さい😊

18 47

【ほぐほぐ通信】香芝市からはぜんざい・みたらし団子・ホットレモンと大和よさこいが出展!迫力満点の踊りとあったかもんでほぐほぐ間違いなし!

5 11

皆さま、今年の1月には大立山まつりに来場いただき、また、SNSでの応援本当にありがとうございました。引き続き準備頑張りますので、来年の1月に平城宮跡でお会いできれば幸いです。
よいお年をお迎えください

2 19

奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり1日目
全てのプログラムが終了いたしました。

シャトルバス最終便は西大寺行き、JR奈良行きともに19:30発となります。
もうすぐで出発ですお急ぎ下さい!

本日は誠にご来場ありがとうございました‼️
明日もよろしくお願い申し上げます

5 23

今回ほぐほぐまつりで制作に取り組んだ
称徳天皇の礼服の撮影がありました。
まつり当日は両日ひとまち大学のトーク、オープニング、クロージングなどで女帝役の方に着用していただき、皆さまに見ていただくことができます。

54 116

今回の奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり(ほぐほぐまつり)は朱雀門ひろばで開催します。奈良時代、様々な儀式や歌垣などを行ったこの場所に、奈良県内39市町村が集まります。地域の名物を味わい、古代を思うワークショップなどの企画を準備中です。奈良をもっと知って、一緒に楽しみましょう!

26 61

奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり、webサイトに先駆けて電子ブックの公開を致しました。
https://t.co/lF2BnhmnQ6
今回の冊子はまつりの概要です。まつりのタイトルにこめられた思いなども綴られています。

26 31

今回のメインビジュアルはイラストですが、雲の部分、背景をよく見てください。
左上の雲は奈良晒
その下は南部の綺麗な水
右上の雲は大和茶
下は濃い目の奈良の木の木目
タイトルの背景は薄めの木目
左下はそうめんの写真を入れています
そして今回参加してくださる伝統芸能もイラスト中に。

25 61

奈良時代に関するワークショップや講座、奈良時代体験なども予定しています。こちらはまた詳細が決まり次第、随時お知らせしていきますね。

17 47