奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつりさんのプロフィール画像

奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつりさんのイラストまとめ


「奈良ちとせ祝ぐ寿ぐ(ほぐほぐ)まつり2024(大立山まつり)」公式アカウントです。2024年はついに大立山まつりが平城宮跡帰ってきます🎉是非ご来場ください! 日時:2024年1月27・28日(土・日) 会場:平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば
lit.link/chitosehogu

フォロー数:135 フォロワー数:575

「#奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり」の
”祝ぐ寿ぐ” の意味ってご存じですか?
実は、「新春のおめでたいことが
末永く続きますように」という、
とてもしあわせな意味なんです♪

この言葉のように、
ご参加くださる皆様に、
おめでたいことがずっと続きますように・・・☺

 

5 43

奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり1日目
全てのプログラムが終了いたしました。

シャトルバス最終便は西大寺行き、JR奈良行きともに19:30発となります。
もうすぐで出発ですお急ぎ下さい!

本日は誠にご来場ありがとうございました‼️
明日もよろしくお願い申し上げます

5 23

奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり、webサイトに先駆けて電子ブックの公開を致しました。
https://t.co/lF2BnhmnQ6
今回の冊子はまつりの概要です。まつりのタイトルにこめられた思いなども綴られています。

26 31

今回のメインビジュアルはイラストですが、雲の部分、背景をよく見てください。
左上の雲は奈良晒
その下は南部の綺麗な水
右上の雲は大和茶
下は濃い目の奈良の木の木目
タイトルの背景は薄めの木目
左下はそうめんの写真を入れています
そして今回参加してくださる伝統芸能もイラスト中に。

25 61

奈良時代に関するワークショップや講座、奈良時代体験なども予定しています。こちらはまた詳細が決まり次第、随時お知らせしていきますね。

17 47

名称の由来は?いったいどんな内容になるの??など様々なことをこれからお伝えしていきたいと思います。
本日10月26日から、この画像が表紙のまつりの概要をお伝えする8ページの冊子とチラシを配布し始めています。
駅や観光施設、奈良県庁などでも配布中です。
ぜひお手に取ってみてくださいね。

41 47