中央公論新社(文芸)さんのプロフィール画像

中央公論新社(文芸)さんのイラストまとめ


中央公論新社、文芸セクションの公式アカウントです。書籍編集局の編集者たちが、毎日文芸作品を紹介。たまに編集部の日常をつぶやきます。#中公文芸 #編集部の日常
chuko.co.jp

フォロー数:1711 フォロワー数:12565

好評発売中の中公文庫新刊、乾ルカ著『コイコワレ』。〈螺旋〉プロジェクト作品のひとつです。書き下ろし短篇小説、瀧井朝世さんの解説を収録! この年末年始にぜひお読みください! 雪下まゆさんのカバーイラストが目印です!




1 6

🙌星野智幸さん『だまされ屋さん』が仲俣暁生さんによる今年の3冊に選出🎉

「ひとり暮らしの高齢女性、秋代のもとを、娘の『家族になろうとしている』と言う男が訪れる。(…)その男、未彩人の存在をいつしか快いものに感じはじめる(…)他人が介在することが「当事者」の負荷を軽くするのだ」

1 1

【告知】明日11/12(木)13時台のJ-WAVE「GOOD NEIGHBORS」https://t.co/3MpAFuJpmJ
に、温又柔さんがご出演予定☺️🍀

クリス智子さんと最新小説『魯肉飯のさえずり』について、たおやかに語っていただく時間、ぜひお聴きください~🐤

1 13

窪美澄さん『たおやかに輪をえがいて』著者インタビューが「女性自身」4月21日号に掲載されました。

「夫へのイメージを変えることも含めて、絵里子に精神的卒婚をさせたかった」

苦しくても、長い年月で紡がれた生活だからこそ、そうそう変えられない。息詰まる人にこそ読んでほしい物語です。

1 8

窪美澄さん『たおやかに輪をえがいて』日経新聞の中江有里さん書評に感謝…涙
==
かつて愛し合って一緒になった夫との関係を『伸びきったゴム』とたとえるのが秀逸。もう元に戻らないが、ゴムは簡単に切れない。

『おだやか』な人生はどこか受け身だが、『たおやか』に生きるのは意志が試される。

2 14

朝井リョウ著『死にがいを求めて生きているの』発売まで7日!『進撃の巨人』エレン役『七つの大罪』メリオダス役など人気キャラクターを多く演じる声優の梶裕貴さんからいち早く熱い感想が届きました!梶さんは熱心な朝井ファン!「朝井リョウの小説は、人を裸にする。本作でも見事に脱がされました」

420 2594

『壁抜けの谷』(山下澄人著)の装画をお描き下さった舘野鴻さんの原画展がブックハウス神保町さんで開催中です。9月5日まで。気高く、愛おしい昆虫たちの姿に身震いします。ぜひご覧ください。
https://t.co/8jMNpGvOia

31 29

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

山下澄人さんの最新刊『壁抜けの谷』が8月9日発売です。発売に伴い、青山の「本の場所」にて山下さんご自身による朗読会を催します。9月17日(土)18:00~小さい会場なのでお早めに!詳細→https://t.co/9cd3RLtB9G

10 26