//=time() ?>
『雨を告げる漂流団地』子どもの頃に見ていたら、自分に大きな影響を与えた作品になっていたかもしれないと思っています。
子どもの頃『サマーウォーズ』にハマって、なけなしのお小遣いで初めて映画館で同じ映画を2回見た日を思い出した。
誰かのそんな映画になれる不思議な力がある作品です。
『シンウルトラマン』見てきました!
ウルトラマン世代でも好きでもない初代ちょっと齧った程度の自分ですが、普通に楽しめる内容でした。
とは言え、かなり閉じた濃度高めのコンテンツなので、『シンゴジラ』と比べると社会性と開かれた面白さの観点でかなり劣るかなぁ…。
#わたしの年ベス1位映画10年分
2012〜2016年 割愛
2017年 『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』
2018年『ANEMONE 交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』
2019-20年 割愛
2021年『EUREKA 交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』
🤔
『ポプラン』見ました!👏
旅に出たイチモツを追いかけて、自分が人生の中で置き去りにしてきた大切なものと向き合う、異色のロードムービーでした😊
くだらなくて笑っちゃうけど、無性に懐かしくなって、泣ける。
ぜひ本作を見て"童心に帰り"ましょう!👍
1月14日公開
映画館が平日21時まで開くらしいけど、時間取れるの金曜の夜くらいだから、見たい作品の中から1本だけを選ぶプロセスが必要になりそう😢
そして6/4はいきなり3作品も…。どうしよう😱
『ゴジラSP』に「卵が先かニワトリが先か」って言葉が何回か出てきますが、これがかなり重要な気がします。
つまり「物語」と「物語内存在」はどちらが先に生まれるのか?という問いに言い換えられるんじゃないかと。
前者に決められた「破局」を後者がどう乗り越えるか?を問われている気がする。
『砕け散るところを見せてあげる』はディテールへのこだわりがよくわかんない映画だった。
用具入れのトイレットペーパーが濡れて、乾きつつある独特のふやけた感じになっていて、質感にこだわりを感じた。
その一方で、同じ季節なのに19時付近の日の落ち方や明るさが全然違ったりする。