//=time() ?>
入社1年目の教科書 岩瀬大輔 著
会社勤めじゃなくても信頼関係を構築するにおいて大事なことだと思う
・頼まれ事は必ずやり切る
・50点で構わないから早くやる
・遅刻だけは絶対にしない
・メモを取って質問する
・本を読む
結果よりも素直にやるべき事を直ぐに行動に移せる人の方が可愛げがある
科学がつきとめた運のいい人 中野信子 著
運の良い人
・自分を大事にする
身なりを整える、自分にあるものを最大限に活かす
・運が良いと思い込む
言葉に出して大脳の海馬に記憶させる→目の前の物事の捉え方に変化が起きる
運は先天的なものではなく人間関係や継続することで良くする事も出来る
反応しない練習 草薙龍瞬 著
悩みとは起こっている問題ではなく、心の反応により起きている
改善には
・無駄な反応をしない
・反応しても捉え方次第でメンタルは変わる
・自分自身が「俺の人生OK」と納得できればOK
どうでもいい事に反応せず、人生にプラスになる事に反応すると良いみたいですね
心を壊さない生き方 testosterone×岡琢哉 著
・メンタルヘルスで重要なのは「食事・栄養・睡眠」
・タンパク質に含まれるトリプトファンは精神を安定させる効果セロトニンの材料
・運動によりメンタルの向上や不安を軽減させる効果がある
健全な精神は健全な肉体に宿る
体を鍛える事は心にも繋がる
「やりたいこと」の見つけ方
八木仁平 著
・やりたいこと=好きなことではない
・自分がわからないと軸がないから周りに流される
・まず先に得意を突き詰める。その次に得意と好きと大事が重なる仕事を探す
目先のことにとらわれず
自己分析とトライアンドエラーの上で目指すことも大事ですね
#竜とそばかすの姫
ベルに薔薇、他にも…まんま作品好きなんだな〜という印象
昨今のネット上での在り方や現実との向き合い方についてかなと思いましたが、まだ真意は読み取れなかったです
歌や映像、女子の争いを秒速で平定する様、サマーウォーズのような盛り上がりは観ていて面白かったですね
多くのいいね、リツイート、ありがとうございます。
私はサンライズの回し者ではないのですが笑
これを機に多くの方々に映画を観て頂き、ひいては他の富野作品にも触れて頂ける方が増えると嬉しいです。
聲の形
序盤の胸くそシーンが痛々しくとてもセンシティブな内容なのだが
そこメインではなく
それにより自己肯定感の低い状態からどのように赦しを得るのか?
という事に根幹があるのかなと個人的には感じました
テーマは『人と人とが互いに気持ちを伝えることの難しさ』
#映画好きと繋がりたい
本来ならもう観ているはずなのだが…延長のハサウェイなのは仕方ない
既得権益に群がる者や腐敗した政府を粛清する話は、ある意味今の時代に合っているかも
グリプス戦役時も反政府活動していた組織あったけど結末が違うだけでマフティーと変わらないのでは?
…と、ふと思う
#閃光のハサウェイ