河村書店さんのプロフィール画像

河村書店さんのイラストまとめ


通りすがりの編集業者
astore.amazon.co.jp/catch22-22
d.hatena.ne.jp/NEAT/

フォロー数:77 フォロワー数:22355

【4/21発売予定】『恋じゃねえから(1)』渡辺ペコ(講談社)40歳の主婦・茜は、ある日、中学時代に通った学習塾の講師・今井が彫刻家になったことを知る。彼が発表した「少女像」は、かつての親友・紫の姿によく似ていた。https://t.co/YQGWwfUrGt

0 0

【会場20名&配信】4月8日(金) 18:30~20:00 話者:藤原辰史 聞き手:福嶋聡 本誌紹介:永井光暁『アレ』Vol.10 特集:疑信――「信じること」の信を問う刊行記念 “アレ”な評論系同人誌に寄稿してみた ジュンク堂書店 難波店 https://t.co/rpUf5AMqTE

2 3

【3/18発売予定】『パッシング/流砂にのまれて』ネラ・ラーセン、鵜殿えりか(みすず書房)パッシングとは混血ゆえに肌の白い黒人が白人になりすますこと。1920年代末の米国は「ハーレム・ルネサンス」が花開くが、肌の色が強力な規制力をもつ「カラーライン」が存在していた。https://t.co/Ej3VjhI6IL

31 106

書評・小林聡美「科学の進歩で人生100年が当たり前になりそうだ。だとすると私の人生はあと40年以上もある。」https://t.co/VFRWHMsKY9

2 3

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-18

コロナ禍でのアナログレコード人気も手伝って、中高年から若者にまでジャズの人気が急上昇中だ。 令和ジャズ・ブーム https://t.co/EUC6BKbA9X

0 2

書評:上原 隆「帯状疱疹に罹った。最初、腰の痛みが激しかったので病院へ行き、レントゲンを撮ったりMRI検査をしたりした。が、原因はわからなかった」 https://t.co/8eLa8Hn0fN

4 3

【オンライン】2月21日(月) 19:30~青木健×西尾了一×石黒謙吾 「ラーメンについて『書く』ということ」『教養としてのラーメン』刊行記念 ジュンク堂書店 池袋本店 https://t.co/x4RCJWDIuL

1 3

稲田豊史「婚費とは、夫婦が別居する際、収入の高い側が低い側に、足りない生活費を補填するもの。例えば、収入ゼロの専業主婦が子どもを連れて夫と別居した場合、「同居していれば発生しなかった生活費」が新たに発生する。」https://t.co/dd97IL2fnt

0 1

【16 分】高野ひと深さん「私の少年」に込められた想い【Front Line Session】「TBSラジオ「荻上チキ・Session」」2022年1月18日(火)放送分 https://t.co/9hKW5T0WMQ

0 2