クレヨンハウスの本さんのプロフィール画像

クレヨンハウスの本さんのイラストまとめ


「子ども・女性・オーガニック」の視点からオリジナリテイを大切にした出版をしています。 ヘッダー:『マンマルさん』(産経児童出版文化賞 翻訳作品賞受賞)
crayonhouse.co.jp

フォロー数:944 フォロワー数:4240

【今日の1冊】サカナにイヌ、お月さままで歌いだす『うみのカラオケ』(スズキコージ)。波がザブンときて、ずぶぬれになって歌ったら、きっといい気分ですよね!スズキコージさんは20日の「子どもの本の学校」にご登場予定。お楽しみに。(長)

0 1

【今日の1冊】音がみえる人っているのですよね。トンカチでガードレールを打った音「どこかとおくのそらのはて、うちゅうじんのえんばんに、ながれぼしがぶつかって」いる音だって。坊やがみせてくれるよ。『トンカチぼうや』いとうひろし作 (仙)

1 0

【今日の一冊】『やんちゃっ子の絵本③だれのおばあちゃん?』(スティーナ・ヴィルセン/作) こぐまさんは、おばあちゃんの家にあそびに行くのが大好き。でも、いとこも来ると、おばあちゃんのとりあいになってしまって……。(続く)

0 0

【今日の1冊】うまれつき物事の道理がわかっている鳥『さとりくん』(五味太郎)。初めて雪をみたときも蛇にのみこまれそうでも「これもまた あることだ」。そんな彼も、ぱたぱたして空にうかんじゃう出来事が!?ふふーん、やっぱりネ。 (仙)

0 1

今日の一冊】『ひみつのおかしだ おとうとうさぎ!』(ヨンナ・ビョルンシェーナ/作)パパうさぎに「おかしをたべていいのは、どようびだけだよ」と言われていたおとうとうさぎ。けれど、木曜日にこっそりおかしを食べてしまって……。(続く)

0 1

【今日の1冊】宝石みたいな佐藤錦をみかける7月です!『ケーキにのったサクランボちゃん』ベネディクト・ゲチエ作 サクランボちゃんがケーキの上に落ちてきた事件って…!?フランス好きならラプー探偵のユーモアセンスにピンときますよ、ね?(仙)

0 0

【今日の1冊】『ぼくのたからもの』(ふしみみさを/訳)バルの宝物は貝がら。友だちに「ぱっとしない」と言われ、特別な貝がらを探しますが…。子どもの宝物ってちっぽけだけど愉快!皆さんの宝物は何でしたか?私はカタツムリを集めてました…(長)

1 0

『マリアさんのトントントトンタ』角野栄子作 にしかわおさむ絵 おばあちゃんリャマのマリアさんが今回の主役です。アイウエ動物園内で「トントントトンタ」事件が…さあどんな!?「さびしい」人はいないかな。メッセージに気づいてあげたいね。

1 0

【今日の1冊】『やんちゃっ子の絵本④だれのちがでた?』スティーナ・ヴィルセン作 工作中、うっかり友だちをケガさせてしまったうさぎさん。友だちみんなから責められます。こんな時どうする?ん~。にくらしいけど、やっぱりかわいいか。(仙)

1 0

【今日の1冊】月曜日には、彫刻家によるエネルギッシュな『あくしゅだ』(あんどうえいさく作)はいかが。大地、海、空に小さな手を一生懸命差しだす男の子。自然はどう応えてくれる?原画が丸木美術館で~7/6(土)展示中です。(武)

0 0