クレヨンハウスの本さんのプロフィール画像

クレヨンハウスの本さんのイラストまとめ


「子ども・女性・オーガニック」の視点からオリジナリテイを大切にした出版をしています。 ヘッダー:『マンマルさん』(産経児童出版文化賞 翻訳作品賞受賞)
crayonhouse.co.jp

フォロー数:944 フォロワー数:4240

くろずみ小太郎が旅をしている場所には、モデルがあります。
そこはすべて、作者の飯野和好さんが旅した場所なんです!

いまはまだ本州の旅しかお届けできていませんが……
みなさんのお住まいのところへ、
小太郎が修行へ行く日をたのしみにしてください✨

1 2

【7/18は
『おばけイカにきをつけろ おとうとうさぎ!』
https://t.co/CP7wo1grqo

大人気!おとうとうさぎシリーズの3作目🐰
今作の冒険の舞台は、海の中。
グリーンに彩られた海の中は、ちょっぴり不気味で、個性的な生きものたちが住む世界・・・!

1 5

【7/18は 】 
『プラスチックモンスターをやっつけよう!』
https://t.co/VWc0k0AgHP

ほかの有害物質とくっつきパワーアップしてしまう「プラスチッ クモンスター」の特徴をわかりやすく解説。
海を守るために、たのしみながらプラスチックを減らせる1冊📚

1 4

新沢としひこさん、中川ひろたかさんが
\日本童謡賞 特別賞/を受賞されました!
おめでとうございます!

おふたりが作詞・作曲された「にじ」の制作秘話を
下のリンクより、ぜひこの機会に読んでみてください!
https://t.co/QRVx6ZhLFa
保育現場で大人気、CMやドラマでも使用されたあの曲です♪

1 11

【今日は
『パパは脳研究者』
池谷裕二/著、きくちちき/絵
https://t.co/uZmAyqCvg3

脳研究者の池谷裕二さんが、娘さんの4歳までの成長を通じて書かれた育児エッセイです。
子どものことや脳のことがよく理解できる、お父さんを応援する1冊です📚!

0 5

【雨の日を楽しもう!】
『そとであそびますよ』
(モー・ウィレムズ/作、落合恵子/訳)
https://t.co/7rNpJt1r4I

雨の日も、きみと一緒ならハッピー!

セサミストリートの放送作家が贈る「ぞうさん&ぶたさん」シリーズは、米国で累計100万部超の人気作!
新しくってユーモラスな友情のお話です。

0 3

【好評発売中】
「いいね」61号 https://t.co/TlkV4VmgS0
特集:デジタル・デトックスのすすめ   

●「スマホ依存」あなたは大丈夫?
中山秀紀さん(精神科)に、「スマホ依存」にならないために、気をつけたいポイントをおしえていただきました。
セルフチェックできる質問リストも掲載しています!

1 2

【好評発売中】
「クーヨン」6月号 https://t.co/nVCITcsdO2
第1特集:ついに園から呼ばれました   

●子どものタイプ別「困りごと」サポート術
子どもの発達相談が増える時期。
小児科医の遠藤雄策さんに、集団生活で子どもが困りごとを抱えがちなケースから、サポート方法をうかがいました。

1 1

【読者ハガキありがとうございます】
「いいね」61号https://t.co/TlkV4VmgS0
特集:デジタル・デトックスのすすめ スマホがなくても生きられる!

「毎回のテーマが興味深く、クーヨンも購読しています。知識を得て、子育てや家族のために、自身の暮らしを豊かにしていきたいです。」(A.Yさん)

1 1

【好評発売中】
「いいね」61号 https://t.co/TlkV4VDRJy
特集:デジタル・デトックスのすすめ   

●スマホの使い方、見直すときです
各国でデジタルツール使用の影響が研究されています。
スマホの何が問題なのか、『スマホ脳』の著者アンデシュ・ハンセンさん(精神科医)に話をうかがいました。

1 6