//=time() ?>
ほぼほぼ消える背景なので雑な作りでお恥ずかしいですが、これは巨大グノーシスのつもりです。伝わりますかねー!?アリアドネの成れの果てのやつです!
『聖堂船』という響きが凄く好きなんですよ!カッコよくないですか!?
そもそも巡礼船団【グノーシス】がカッコいいですよね。意味深!
エルザ組
良き3人組です!
船長40歳は若い!と思ったんですが、ハマー27歳トニー29歳は意外と年取ってるな!と思いました。
マシューズがハマーを助けて仲間にした話も是非外伝で見たかったですね。
その後ハマーが幼馴染のトニーを船長に紹介したんですかね?その辺の経緯も是非詳しく知りたい!
ハカセとスコットクン
彼らで印象深いのはやはりドラマCDですね。ボイスが豪華!
おまけ要素としてのハカセとエルデカイザーは楽しくて好きですし、エーテル技としてもよく使いました。全く嫌いではないです。
…ただ本筋には出張ってほしくなかった!
おまけは楽しくおまけのままであってほしい派です
ガイナン
我がオタク人生三大推しのひとり。
自分でも何故ここまでPCでもない脇役キャラを好きになったのか理由が分からないですが、今でも狂おしい程に好きです。外貌も声も設定も台詞も何もかもが大好きで、当時出番全てをVHSに録画して繰り返し見ていました。
ポチポチ作るのすら烏滸がましい気分
Jr.
この設定、この外貌。ハマらないわけがない!!我が青春を捧げた兄弟よ!!
初登場シーンのカッコよさ反則です。物理主体なのでバトルの使い勝手がイマイチでもずっと使い続けます。黒マントをはためかせて走る姿が可愛くて先頭キャラは概ねJr.です。
Go ahead make my day!(当時の私のメアド)
ヴェクター第一開発局
「僕、主任の代わりに泣いてあげたい」という台詞がアレン君らしくて大好きです。
「我慢せずに泣いてほしい」「僕の前で泣いてほしい」ではなく「代わりに泣いてあげたい」というのが。シオンが辛くても全て抱え込んで押し殺す人間なのを知っているからこその台詞だと思います。
ヴィルヘルム
今作のカレルレンポジションだなというのが最初の印象。EP1では何が謎なのかすら分からないのに、存在感は半端ないです。
資料集のイラストと『ケイオスの対極』という記述を見て「そうだったの!?」と驚きました。EP1じゃそんなそぶりもなかったじゃない!…あれこれ妄想したものです笑
シオン
能力の高さと意志の強さで『こうありたい自分』であろうと気を張っているけれど、内側には目を背け続けている闇を抱えている主人公…というのがEP1での彼女の印象です。
時折垣間見える闇…ネピリムが向き合わせようとしてEP1では無理だったモノと彼女が真摯に向き合うストーリーが楽しみでした
ラスダンのグノーシス
ソフィ・ピステスって可愛い名前ですよね。ラタトスクとヤルダバオトは流石に私も覚えていませんでしたが。
アルマロスとアザゼルはI~III皆勤賞で、グノーシス代表格のイメージです。彼ら(?)のデザイン好きです。意味深な木と手!
グノーシスをポチポチするの楽しいです!
ラスボス
名前を正確に覚えているプレイヤーは何割だろう。正直ぽっと出のグノーシスではなく、ラストはアルベドで…連戦にするなら後がアルベドの方が締まったのではと思います。
初プレイ時まさかラスボスとは思わず、BGM変わって豪華だな~としか…Painが流れ始めてようやくEDだと気づきました