//=time() ?>
まさかの『やくならマグカップも』アニメ化!?
多治見の地域限定のローカル4コマみたいな作品だったと思うんだけど…何があるかわからないものだね😅
個人的に馴染みのある作品だし、せっかくだから観ようと思います!
こちら!
高校生にして漫画家の、作業で寝不足な莉子さんと、
クールに見えて意外と初心(ウブ)で、莉子さんの恋愛作品を読んで照れてる御影さん…
原作でもあった2人のそれぞれの仕草・反応が、2人のやりとりとして1枚に描かれて、以前から同じ屋根の下で暮らすお互いの距離の近さが伝わってきます✨
③『まんがタイムきららキャラット』
①②をはじめとした数々の大切な作品に出逢わせてくれた、また"きらら"という作品性そのものを私に教えてくれた、私のかつての人生の生きがい。
今は変わってしまったけど、数えきれないほどの思い出がある、大切な雑誌。
7年ぶりに色付けられたゆかと、
初めて彩られたひなの。
変わらない2人と、
少しだけ変わった顔つきや、新しい服。
2人のやわらかな微笑みと、
草原で寝そべって見上げる、テープでくっつけた"四つ葉"のシャムロック。
あの時の懐かしさと、
今の新しさが、
私の、過去と現在をも繋げた。
ずっとずっと待ち続けていた。
2014年のあの夏から。
たった3話だけで、私の人生を変えたその作品の続きを。
そして、7年の時を経て、今あの2人がこうしてまた笑っている。
私が愛した『いつか四つ葉のシャムロック』の続きが、今ここにある。
お久しぶり、2人とも。
大好きだよ。
イラスト元は、私が敬愛する
永深ゆう先生のまんがタイムきららコミックス『ひとより××』2巻表紙より!
キャラや作風など、個人的にテトラルキアが好きなのにも繋がっているかもしれないような共通点のある大好きな作品だったので、いつかコラボさせてみるのが夢でした…!✨
きららキャラット1月号の
『Aチャンネル』最終回、読み終わりました…。
この作品は私が特別ファンだったわけではありませんが、私が"きらら"に興味を持つきっかけとなった作品であり、ちょうど7年前にAチャンネルが表紙を飾った2014年1月号(画像右)が、私が初めて購読したきららキャラットでした。
【リステップ】
………。
いくらハクちゃんがかわいいからってハクちゃんばかりログイン画面に登場させないでください!!!💨
こんなのでガチャさせようだなんてそんな手には…あっ (スイッチON)