//=time() ?>
1st Assassin Creed altier's sword
The stage is the Third Crusade https://t.co/B6Fu09aoOz
@shohei_sano_ 横から作中独自の呼称で
石火矢は本来はアレとは別の火器
(最初期の後装式大砲など)を指し
一般石火矢衆がハンドカノン、突火槍
とかマドファとかいう最初期の前装銃
(威力は誇張)
エボシのはタッチホール式
最初期の火縄銃(15世紀)です
https://t.co/zms7xPK7zZ
https://t.co/5dM06Waqut https://t.co/VgiJ8Uf5YN
@gerogeroR 話の趣旨とは少しズレますが
日本で一番有名な宣教師ザビエル
イエズス会は布教の為に実戦的で
剃髪トンスラする風習がないので実際
はこんな髪型ではなかったらしいとか
⬇︎下の絵は単なる想像図
@Re_113_Gnu そうは言ってもホーバーグ着て鎧下に
サーコートとマントに水染み込んだら
重量はかなりのものかと
主に着水時に鎧を素早く脱ぐ技と
仕組みもあったりしますがコレは
すぐには脱げないですしね
@shinIKviking 西欧で忘れられた武器だったのは
ギリシア人とかローマ人が鈍器を
蛮族の武器扱いしてた影響とか
なんでしたっけ?
(ゲルマン人は戦鎚使ってたけど)
マケドニア帝国やローマ帝国が
あれだけ広い版図持ちながら
メイスを持ち込まなかった
オークは基本的にゴブリンと同じ
から派生種族だという感じです
元来は人に近い(善性)を意味する
ホブゴブリンを(サイズ)が人に
近いという用法での初出は指輪物語
前作であるホビットの冒険ですが
五軍の合戦にて現れる大柄で屈強
なゴブリン軍の総大将ボルグと
親衛隊に対する策中解説が元
@D2lyEGfsUgrNIhz 謎は多くないですよ
オークの初出は指輪物語の前作の
ホビットの冒険に出てくるゴブリン
達のエルフによる別呼称ですから
上古にまだ世界に現れ始めた最初の
人種であるエルフを歪め造られた
劣化コピー
今日オークと呼ぶガタイの良いのは
人間と掛け合わせて品種改良された
ウルク=ハイが元です