//=time() ?>
ぼくは真木よう子のことを
真木よう子姐さんって呼んでるんですが
“孤狼の血”の時はほんとに
「姐さん」っていう感じだよね
“MOZU”の時もかっこいいから
孤狼程ではないけど
「姐さん」感がある気がする
“ゆれる”の時は
「よう子さん」っていう感じ
可愛い
自分の中で
オダギリジョーは180cmで
藤原竜也は169cm
斎藤ダジョーのが藤原総司よりも
10cmは背が高いんだぞ◠‿◠って
勝手に脳内設定していたら
身長ほぼ同じ…むしろ
ダジョーより藤原竜也のが2cm程高い
という事実を知った時の
“なんでだよぉおぉ”っていう気持ち
お分かりいただけるだろうか←
【組!】
藤原竜也が演じる沖田総司
可愛すぎません?
(何回同じことを言っているんだ)
何回見ても
いつもエンジェルなんですけど
この“エンジェルオーラ”は
いったい何なんでしょうか
なんであんなに瞳がキラキラなの
星入ってるよね…絶対…
【おまけ】
この話は何が好きかっていうと
「よけいなことを」って言う時の
藤原竜也のこの…嫌そうな顔(の演技)
呆れと諦めが滲む表情とこの言い方
と
謎の可愛さを見せてくるオダギリジョー
やけにおぼこい“ん?”みたいな顔
この時だけは
藤原総司より年下に見えるのさ
ここが好きです◠‿◠
【組!】
たまには真面目に描いてみよう←
描きやすい山本耕史と描きにくい堺雅人
土方耕史と倍返し山南
この二人の組み合わせも好きなんですよ
お互いがお互いをわかってるからこその
すれ違いね
山南切腹後に
子供みたいに泣く土方のシーン
見てるこっちも涙腺爆発
泣きまくって顔が木乃伊になる
【組!】
もし斎藤ダジョーがモアイを彫っている時
隣に居たのが八木家の為三郎ちゃんではなく
藤原総司だったら
“何してるんですか” “それ何ですか”
“趣味は木彫りですか”等
質問攻めにあってしまい
モアイ彫りが捗らなかったに違いない
…という絵←
為三郎ちゃんで良かったね ◠‿◠
【仮面ライダークウガ×ミッフィー】
2000の技を持つ
冒険家のうさこちゃん
と
肋骨にヒビが入っても動ける
ハイスペック警部補うさこちゃん
五代ッフィー🐰
一条ッフィー🐰
ネーミングセンスなど無い
そのままで勝負…!←
\だいじょーぶ👍/
今日は
かわいいかわいいうさこちゃん
ミッフィー(・×・)の誕生日です
ミッフィーには
非常にお世話になっており
今までどれだけ勝手に←
ミッフィー化させたことやら
うさこちゃんおめでとう
愛してるよ…(・×・)❤️
ということで
今からまたミッフィー化させます
【塗り絵大会】
組!-相撲の回編
エンジェル藤原総司が
めちゃくちゃエンジェルになって
すごくエンジェル(日本語崩壊)
斎藤ダジョーが元気に見える←
左之助太郎が
上手く描けたんですよね
吹石ひでちゃんは似ません
エンジェル平助勘九郎
ダブルピースしてるように見える
まぁいいや…かわいいから