//=time() ?>
かおもず(顔文字のMOZU)で
クラキマンは
もずてるのスーツの裾を
握っておりますが
(初スイパラに怖がってるんだよ☆)
これ実際に
大杉良太のスーツの裾を
倉木尚武が握ったら
スーツ破れます←
腕力と握力が強すぎて←
クラキマン…サイボーグだから←
当アカウントで時々使ってる
MOZUの顔文字(かおもず←)
大杉もずてる(°ω°)
と
クラキマン(- " - )
これをうまく使えば
彼らを描く時にわざわざ顔を
ちゃんと描かずとも(ちゃんと描けよ
顔文字だけでいけるんです←
ちなみにこれは
もずてるに
スイパラ🍰に連れていってもらった
クラキマンです
【きのう何食べた?】
筧史朗は原作はWarmGray
西島秀俊が演じるとIndigo
矢吹賢二は原作はSalmonPink
内野聖陽が演じるとApricot
ジルベール航は原作はEmeraldGreen
磯村勇斗が演じるとMossGreen
小日向大策は原作はWalnut
山本耕史が演じるとLavender
原作と実写での
イメージカラーの違いの話
【流星ワゴン】の
カズオとチュウさんは
【流星ワゴンッフィー🐰】になると
カズオッフィー🐰と
チュウさんッフィー🐰になり←無理やり
【クリーピー偽りの隣人】の
高倉と西野は
【クリーピーッフィー🐰】になると
タカクラッフィー🐰と
ニシノッフィー🐰になります
うさこちゃんほんとに万能だわ
“ダブルフェイス”
面白そうだから見たいんだよ
でも
“流星ワゴン”
見なきゃいけねぇんだよ
つーかそれよりも
“MOZU”の特典映像
まだ全部見てねぇからそっち見なきゃ
あ"ぁ"あ"あ"あ"~!!!!
なんで俺
一人しかいねぇんだよぉおお
なんでだよぉおお!!!
はい
今のわたくし
藤原竜也のようになってます
-敵は、先入観にあり-
何かに書いてありました
どうしても謀反人のイメージがあるから
でも
そのイメージだけの人ではないと思います
どんな人かよくわかってないだけで
だから
“長谷川博己の明智光秀”の敵は
本能寺ではなく先入観にあり
清く美しく
新しい明智光秀を魅せてください
#麒麟がくる
シロさんッフィーは
りょうりがとくいなうさこちゃん
ケンジッフィーは
シロさんッフィーがつくった
おいしいりょうりがだいすきです
新年早々ミッフィー化
きのう何食べたッフィー🐰←
では
西島秀俊様、内野聖陽様
その他素敵な出演者の方々
本日の“きのう何食べた?”SP
楽しみにしてます◠‿◠
性別とか環境とか立場とか
そんなの関係なく
ただただ
今日もあなたと
おいしいご飯が食べられて
良かったって思う
ケンジが言う
「いい夜だね」ってパワーワードだよ
内野聖陽のケンジと西島秀俊のシロさん
年内滑り込みで
あなた達の魅力に気付けました
年始楽しみにしてます
きのう何食べた?
これでございます◠‿◠
わたくしが行った朝日教育会議
福田家は朝日新聞ユーザーでございます
小さいころから
“型”をプログラミングされた者だけが
“狂言”という舞台で存在できる
ロボットに似ているけど
ロボットはあなたを超えられない
というか
超えられない人であってください
野村萬斎さん