深海心さんのプロフィール画像

深海心さんのイラストまとめ


ニルヴァーナ/ジミ・ヘンドリックス/ブライアン・セッツァー/ワイルドゼロ/ブレインデッド/MMFR/エイリアン2/ポール・オースター/ブコウスキー/ヘミングウェイ/ダイアン・アーバス/シンケンジャー/テレタビーズ/Vガンダム/ウィザードリィ/ディアブロ2/伝説のオウガバトル/トンネルズ&トロールズ
filmarks.com/user/deepseahe…

フォロー数:371 フォロワー数:422

『彼方のアストラ』Twitterで色々な人が絶賛していたので、全巻一気読み。萩尾望都『11人いる!』がベースにあるのは間違いないが、換骨奪胎というより、色んな要素をうまく付け足した、現代風の大胆なリメイクという印象に近い。長すぎず、短すぎもしない丁度いい長さなので、気軽に読める所も○。

0 1

第一話感想
・劇場でエピソード0観てないとやや置いてけぼりに
・終始画面がキラキラ
・最近の戦隊シリーズ中でも突出した異様なハイテンションのレッド
・ピカちんキット
・珍しく戦術担当が黄色
・敵幹部のデザインが素敵
・マブシーナはやっぱり怖い

262 385

の比嘉姉妹シリーズが好きで、「貞子vs伽倻子」「フレディVSジェイソン」のようなバケモン同士の対決映画も好きで、「来る」の松嶋菜々子演じる琴子も好きなので、誰か「貞子VS伽倻子2」として「VS琴子」作って欲しい…。常磐経蔵と珠緒のコンビは琴子と知り合いだったという設定とか…。

0 2

「#ミッドサマー 」終始不安かつ不穏、そして不愉快になり、久しぶりに、観賞後もしばらく心が引っ張られた。好きな人は何回も観たがり、嫌いな人はとことん唾棄するであろう作品。話は「ウィッカーマン」的ではあるけれど、個人的には鬼才ヘンリー・ダーガーの無垢な狂気の作品群に近いものを感じた。

1 18

ただ唯一の不満?が最後までヒロインが全く好きになれなかった事。正直キツかった。勿論、好きな人はいるだろうし、それに対して否定も全くしないけど、自分にとっては音無響子と浅倉南とニナ・パープルトンを三身合体したような悪夢のようなキャラでした(※あくまで個人の感想です)。

0 1

『KARATE KILL カラテ・キル』観賞。殺人空手!おっぱい!スプラッター!が各種てんこ盛りのKARATEムービー!主人公はポスターではムキムキだけれど、実際は熟練の武闘家の躰でカッコいい。また、カラテは勿論、アクロバティックな演技も秀逸!

2 4

単行本未収録のホラー漫画アンソロジー「BADEND」が到着!
個人的には猫黒ノミコ(ネクロノミコン?)という方の「狂気水路」が良かった。何かが潜む地下水路に落ちた女子学生の話だが、途中から「#ゾンビ屋れい子 」ばりの謎のハイテンションとなり、最後まで飽きずに楽しめた。

2 5

ルールはほとんど分からないけれど、観ると楽しいラグビー!
…だが、ここで疑問なのが、これだけ楽しいスポーツなのに、子供の頃からラグビー漫画を目にしたことがない。というわけで、面白いラグビー漫画でググった!…が、マジで一作品も知らない!読みたい!

0 2

アマプラの「ザ・ボーイズ」シーズン1感想。面白い!面白い…けど…あんな終わり方されたら、シーズン2まだ!?ってなるよ。ホームランダーが最初から最後まで最強最悪で最高だった。で、今度はネトフリに戻って「全裸監督」見始めた…こちらは更に好き嫌い分かれそう。

1 1

劇場版シティハンター〈新宿プライベート・アイズ〉、ラストカットからのEDが最の高でした。あと、鑑賞後、近くのゲーセンのUFOキャッチャーの景品が欲しくてチャレンジしたけど取れず残念。帰りの車中ではシティハンターしばりの1人カラオケして楽しかった…。

0 8