//=time() ?>
『マーベル・ミャオ』猫ヴァリアントでお馴染みの公認アーティスト・藤ナオ先生の描き下ろし単行本。全ページに猫がいる平和な世界なので問答無用で癒される。アベンジャーズ、X-MEN、インヒューマンズなど登場キャラが多いのも嬉しい。海外のアメコミ好きへのプレゼントやお土産としても勧めたい1冊。
ダブルトラブルはスパイディとヴェノムの中身が入れ替わるドタバタな話なんですが、3話でスパイディはリス、ヴェノムはネコになります。
で、本体の中身がリスとネコになっているという…。
4話で頬袋いっぱいにしてピザを食べるリスちゃんかわいいよ。かわいい。
あの…ストレンジアカデミーにアスガルド人の双子がいてめちゃくちゃ気になるんですけど…アイリック?とアルヴィ?でいいのかな…なんか性癖にグサグサ来る容姿なんだけど…いやこれやばくないす?…メガネしてないのがアイリックで、メガネがアルヴィ…一卵性双生児……
https://t.co/nfcEkOTOeo
自粛自粛でしょんぼりしちゃうから、せめて #自宅待機してる人にオススメの映画 みたいなタグがあればいいのに…。
個人的には今自宅待機してる人はMCU、23作品を一気見する千載一遇の大チャンス!だと思っています。
頑張れば次の作品から映画館で観れるよ!
『ホークアイ:フリーフォール』をゆるゆるとチェックしてるんだけど、ホークアイのドラマに合わせて邦訳ワンチャンありそう。
1話のゲストはバッキー&翼、2話のゲストはトニーとスパイディとルーク、3話はナターシャとネタバレになりそうだから言えないあの人。
全体的にわちゃわちゃしてて楽しい。
「俺達に足りないのはセックスだけ」「お前を本当に理解してるのは俺だけだ」と訴えるジョーカーを(中略)押さえつけて薬を大量に飲ませるバットマンに「これはもしかして公開レイプ(暗喩)なのでは?」ってなるので、ホワイトナイトをよろしくお願いします。
口を塞ぐのえろすぎるよ…。
㊹『バットマン:ヨーロッパ』謎のウイルスに感染したバットマンとジョーカーが治療法を探してヨーロッパを旅する本。運命共同体になった2人のやりとりがとても楽しい。これは薄い本……え?公式?となるくらいどすけべな展開があるのでバトジョ/ジョバトが好きな人は絶対に読んだ方がいい。1冊完結。
㊸『ユー・アー・デッドプール』読者がデッドプールになれるゲームブック。デッドプールが終始こちらに話しかけてくる上にバトルあり超展開ありで先が読めないので読んでてめちゃくちゃ楽しい。サイコロと紙と筆記用具が必須。結構時間がかかるので時間も必要。アメコミ初心者さんにもオススメです。