歯科のための一問一答さんのプロフィール画像

歯科のための一問一答さんのイラストまとめ


▫️歯科系学生に「すぐに覚えられるゴロ!」を無料でお届け!✨ 📚 ⏬『分野別medista総ゴロ集』⏬liff.line.me/2005833632-Xkw…
medista.tips

フォロー数:2763 フォロワー数:29601

☆DNAウィルスの覚え方☆

ダンナはさとうみずあびた

ダンナ →DNA
さ →サイトメガロウィルス
とう →痘瘡
みず →水痘帯状疱疹ウィルス
あ →アデノウィルス
び →B型肝炎ウィルス
た →単純ヘルペスウィルス

14 211

☆抗原提示細胞の覚え方☆

ブタまんじゅう

ブタ →B細胞
まん →マクロファージ
じゅう →樹状細胞

12 203

☆バイタルサインの覚え方☆

恋みつけた

こ →呼吸
い →意識
みつ →脈拍
け →血圧
た →体温

12 107

☆副交換神経線維を含む脳神経の覚え方☆

親不孝 →副交換
父 →Ⅹ(迷走神経)
さん →Ⅲ(動眼神経)
泣 →Ⅶ(顔面神経)
く →Ⅸ(舌咽神経)

8 106

☆レッドコンプレックス(歯周病と関連性が最も深い細菌)の覚え方☆

ただ →Toreponema denticola
パグ →Porphyromonas gingivalis
豆腐 →Tannerella forsythensis

26 239

☆口腔乾燥をおこす代表薬の覚え方☆

ジジイのアトピー

ジ →ジフェンヒドラミン
ジ →ジアゼパム
イ →イミプラミン
アトピー →アトロピン

16 163

☆乳歯の歯根吸収の開始時期の覚え方☆

四つ子なパパ

A 四つ →4才
B 子 →5才
C な →7才
D パ →8才
E パ →8才

6 206

☆乳歯の歯根完成時期の覚え方☆

1、2、3にっこりサンキュー

A→1年
B→2年
C→3年
D→2年
E→3年

8 144

☆緩衝能を指標とするう蝕活動性試験の覚え方☆

衝撃でドライヤーでん

11 92