d_kさんのプロフィール画像

d_kさんのイラストまとめ


人生、自分だけ気持ち良くてもダメですね。
flavors.me/daisukekato

フォロー数:3708 フォロワー数:3213

KEN NAKAHASHI、松下まり子。いつまでもいられる赤い部屋。赤が優しい色であることを知る。意識の変容と言った点ではサイケデリックなのかも知れないけど、感覚はどこまでもソフト。

1 23

ギャルリー東京ユマニテ、川島清。今回は平面。興味深い制作方法。

0 2

西武渋谷にパトレイバーのポップアップショップが。

0 2

閻魔ちゃんさんに裁かれる飯島モトハ氏と普通に良かった閻魔ちゃんさんの作品。横〜後姿だから普通にオッケーですかね、モトハ氏。普通に。

2 8

第67回 東京藝術大学卒業・修了作品展より気になった作品を。羽藤ゆうゆさん、串田あかりさん、波多野絵美さん。画廊るたんで皆様が個展開催したのは1年半程前なのね。予定が合わなかったけど学内展で見たかったなぁ。波多野さんの作品撮ってから写真フォルダ開ける度に波多野さんがこっち見てくる。

1 10

第67回 東京藝術大学卒業・修了作品展より気になった作品を。島田萌さん。学内展で興味を持っていた美術家も今年卒業の世代。昨年後半から幾度か画廊の企画で作品を見る機会がありました。一見には真っ直ぐに見える作品の中にも様々な変化があって楽しい。自画像いいなぁ。

4 43

MEMで開催中のグループ展より谷原菜摘子さんの作品。デロリとか陰とか色々と喩えられるのかも知れませんが、そういった表現上の分別とは異次元の、谷原さんにしか描けないのであろう精神的な重みがあって良かった。谷原さんの描く女性像、ボザールに短期留学してた京芸漆芸出身の友人に似てるんよね。

1 5

ドラえもんのキャラクターをフィーチュアした丸ノ内線のポスター、のび太が友人たちに隠れてシコってるようにしか見えない。

0 1

人生初の多摩美術大学は三上晴子さんの展示を見るため。9日から今日までの短い会期で開催。

0 5



はとにかくとして、良い一日を過ごして下さいね!(こっちは流石にボケない)東京とご地元行き来されているようなので、東京にいらしたら今日の飲み会お呼び立てしたいものですが。

0 0