//=time() ?>
「超電磁ロボ コン・バトラーV」放送記念日
時間もないので過去ツイートから様々な先生方が描かれた南原ちずるコレクションを抜粋。
どの先生が描かれたか、君は全部わかるか⁉︎
その1
#今日は何の日
「機動戦士ガンダム」第1話「ガンダム大地に立つ」放送記念日
「よくもジーンを!」
「どうする…?コクピットだけを狙えるのか…?」
先日ツイートしたネタと同じでスミマセン…
#今日は何の日
「大空魔竜ガイキング」放送記念日
テレビマガジンの関口猪一郎氏の表紙のインパクトが強烈で今でもガイキングと言えば、まずこの絵を思い出します。
#今日は何の日
エリックさんが変身できるセーラー戦士
セーラー服騎士
#あなたはセーラー戦士
https://t.co/UZWxtFfil4
やったー!
#あなたはセーラー戦士
昔のアニメ誌付録を引っ張り出してきたのでついでにツイート。
アニメージュ付録カレンダーより土器手先生のダーティペア
86年にユリ、87年にケイと一年越しの連作となっています。
「超人機メタルダー」放送記念日
当時はネロス軍団の魅力にハマりまくったメタルダー
デザインが異なり、各々個性を持たされた着ぐるみキャラクターが織りなす群像劇というアイディアが画期的でした。
軍団員がゾロゾロ揃っているスチールを見ると今でも心がトキメキますわ。
「機動戦士ガンダムF91」公開記念日
TVシリーズ想定だった話の序盤部を映画化。
その後の展開がクロスボーンでチラ見せされてるので続きが気になって仕方がない。
ガンダム新作アニメの企画はサンライズで随時練られていると思うのですが、微妙な作品を作るくらいならF91続編を作って欲しいものです。