//=time() ?>
№48 ズガビーン 担いでいるバズーカーから放たれる弾はさまざまな効果をもつ。 花火や紙ふぶき、コショウなど。
№47 力士グマ 相手を見ると張り手しながら襲う。 普段は木や岩を押しまくっている。
最近過去ノートに描いたモンスターを人に見られても 恥ずかしくないようにリメイクしてます。 300匹のうち、100くらいのモンスターは安直デザインなのが 殆どなので少しクセをつけるのに手間取ってます。 #モンスター #創作
№43 ブンビャー ムシの魂を回収する、死神の虫版のようなもの。
№42 花天使 花びらを動かしながら香りを放ち、虫を捕食する。
№40 オビタケ 日陰に沿って行動しようとする。 実は胞子自体が本体であり、キノコを作り操っている。
№38 マネロン 小柄の忍者モンスター。 音を真似て相手を惑わそうとする。
№36 ガリソウ 植物の栄養を吸い取るモンスター。 中にはどうぶつの生命力を吸い取る個体も居る。
№35 ざしきわらしこけし 突然居間に現れるこけし。 普段は無表情だが、長く微笑むとその家に幸運を引き寄せるという。
№34 マメワカバ 葉の精霊。 やたらと葉っぱのみみをふるふるしてる。