//=time() ?>
今日11月19日は【世界トイレの日】という事で
『トレインスポッティング』でおはようございます。
英国の鬼才ダニー・ボイル監督が描くリアルでシュールな青春映画。劇中に登場する『世界一汚いトイレ』はまさにスクリーンから臭って来そうなほどのクォリティでした😫
https://t.co/lNV6wv034T
今日10月28日はローレン・ホリーさんのお誕生日という事で
『ドラゴン ブルース・リー物語』でおはようございます。
ワーナーが74年から企画していたリー師父の伝記映画が20年の歳月を経てコロンビア映画で実現。リンダ夫人に扮したローレンさんの可憐さにうっとりでした☺️
https://t.co/sAnXz8pjdu
今日10月23日は鈴木瑞穂さんのお誕生日という事で
『地の群れ』でおはようございます。
劇団民藝創立メンバーの一人。長崎被爆者差別問題を扱った井上光晴さん原作の同名小説を熊井啓監督が徹底したリアリズムで描いた本作で主人公の医師に扮し、重厚な演技を見せました。
https://t.co/rNHO4RR9t5
@longlongarms こんばんは。
前作『ニューヨーク・ニューヨーク』の失敗を完全に挽回する傑作でした。封切り2日目の日比谷映画は超満員でしたよ。デ・ニーロさんと共に弟役のジョー・ペシさんの演技には唸りましたね。この映画でマスカーニの『カヴァレリア・ルスティカーナ』を知ってレコードを探しました♪
今日8月30日はキャメロン・ディアスさんのお誕生日という事で
『メリーに首ったけ』でおはようございます。
これ一本で90年代の代表的なコメディエンヌになりました。『チャーリーズ・エンジェル』の長身を生かしたアクションも印象的。結婚を機に引退状態なのが残念です。
https://t.co/XDC1uFTR39
今日7月24日はパティ・ジェンキンスさんのお誕生日という事で
『WW84』でおはようございます。
03年にS・セロンさんの『モンスター』で監督デビュー。ワンダーウーマンシリーズの超大ヒットで一躍一流監督になりました。因みにリンダ・カーターさんも今日がお誕生日🎉
https://t.co/h70Jub2HG0
今日7月11日は前田亜季さんのお誕生日という事で
『最終兵器彼女』でおはようございます。
『バトロワ』の個性がキツイ役者たちの中で見事ヒロインをつとめた前田亜季さん主演のSF戦争もの。映画としての出来は、あの『デ◯◯◯ン』に匹敵!自己責任にてぜひご覧あれ😞
https://t.co/QZ4IPUMktV
今日6月17日はルチオ・フルチさんのお誕生日という事で
『ナイトメア・コンサート』でおはようございます。
スランプに陥ったホラー映画監督の周囲で起こる凄惨な殺人事件を描くホラーマエストロ初の個人映画。海外では『8 1/2』と比較されるほど評価の高い作品なのです。
https://t.co/5sRTsslq99
1978年5月7日に観た映画
『制服の処女』
NHK世界名作劇場にて。規律の厳しい女学校の寄宿舎を舞台に思春期の少女たちの感情や心理を細やかに描いた戦前ドイツ映画の名作。新婚旅行中にドイツで本作を観た川喜田かしこさんが作品に惚れ込んで日本に輸入したのは有名。
https://t.co/O31F7P5Wih