陽丘ひなた@ETERNAL MOONさんのプロフィール画像

陽丘ひなた@ETERNAL MOONさんのイラストまとめ


美少女戦士セーラームーンファンサイト「ETERNAL MOON」の管理人、太陽の守護を受ける陽丘ひなたです。
アニメ(90年代、Crystal)シリーズ、
ミュージカル(BMO版、ネルケ版)シリーズ、実写ドラマシリーズの感想が中心です。
セーラームーンの関連グッズやアイテム、イベントについても色々語りたいです。
eternalm.exblog.jp

フォロー数:41 フォロワー数:31

美少女戦士セーラームーンSupers 第9話(136話)「衛を守れ!忍者うさぎのヤキモチ」 を投稿しました。
https://t.co/zEHluVvofP

0 0


確かにムーンライト伝説は名曲だし、セーラームーンの世界には欠かせない永遠の旋律に既になっている。そのことは私も認めているので、今回は一旦置いておく。
90年版アニメは劇場版三作でそれぞれ「Moon Revenge」、「Moonlight Destiny」、「Morning Moonで会いましょう」と主題歌があり、

0 0

8月29日

セーラームーンクラシック2018:19時の回に参加。
日替わりキャラソンは「ルートヴィーナス」。
クリアしおりはマーキュリー。

小坂明子さんの「La Soldier」~「伝説生誕」~「タキシードミラージュ」の美しい旋律と照明の効果で、気がついたら頬がびしょびしょなくらい泣いていた。

0 0

USJセーラームーン4Dについては書いたので、当時は簡単にしか書けなかった(書かなかった)苦情を(笑)。
※4D映像についてはまったく文句はありません。
とても可愛らしかったので、2度観たくらいだし。

0 0

「THE 25TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE」

ハッキリ言って、前回より満足度も評価も低い。
特に「Moon Revenge」と「セーラースターソング」は聞くに耐えない。
前者はオリジナルをまったくリスペクトしていない、後者は単純に歌い方が気持ち悪い。
こんな酷い内容なら次回はもう出さないで欲しい。

0 1

とにかく泣き過ぎて、帰宅した今でも頭がまだぼーっとしている。
明日早いので寝なければ。
再度ごめんね、ちびうさ。
近い内に必ず。

0 0

丸の内TOEIの上映会に参加。
幾原監督と三石さんのトークで当時の製作の裏を聴けて、その時点で既に感涙。

応援上映ということは重々承知の上で、この名作をスクリーンで見られることの至福感に浸り、最後迄ただ涙をだーだー流して見入ってしまった。

0 2

全力でうさぎちゃん愛を語っていたら、寝なければならない時間に(え、もうそんな時間?)。
ち、ちびうさへの愛を語る時間が・・・。
ごめんね、ちびうさ。
必ず近い内にトゥインクルエール(←意味不明)。

0 1

戦いは終わっているのに、仲間の命が危険に晒されると全力を振り絞って皆を守る姿。

「お願い銀水晶、もっと私に力を貸して!皆を守れる力を!誰も一人にしない力を!!」

敵を倒す為には望まなかった力を、仲間を救う為に解放する姿。
何度見ても感涙する。

1 10

応援上映の「R」が迫っているからか最近Moon Revengeばかり歌ったり聞いたりしている(笑)。
90年代のセーラームーンは主題歌とメイクアップシーンや戦闘シーンのの作画の美しさ以外はギャグだと思っているので(笑)涙が止まらない程感動したのはやはり劇場版「R」。

0 3