りょうた@姿勢から人生を変える整体師さんのプロフィール画像

りょうた@姿勢から人生を変える整体師さんのイラストまとめ


カラダ整うセルフケアを発信/数名しかいないフランス式整体の資格を保持/子供の姿勢調整専門家/頭痛解消の独自メソッドを開発/体スッキリで家族が笑顔になることを目的に活動中/整体予約はコチラ↓
eucalyosteo.com

フォロー数:282 フォロワー数:767

目的の筋肉は「上腕三頭筋」
こちらの筋肉です↓

0 1

そんな時には
☑耳下腺
☑顎下腺
☑舌下腺
を指の腹を使ってマッサージしてあげましょう!

このマッサージをしている時に唾液が口の中に出てくればOK!

是非お試しください!

0 3

ブログを更新しました_✍

「肩こりを改善するための究極の食事」
https://t.co/sx3FuRJtva

“医食同源”
日頃からバランスの取れた美味しい食事を摂ることで病気を予防し、治療しようとする考え方を指す言葉です。

今回は肩こり解消に特化した栄養素について解説しております。

是非ご覧ください。

1 3

ブログを更新しました_✍

「湿布を貼っても治らなかった肩こりは運動習慣で良くなる」
https://t.co/475BlSRjPJ

キツい肩こりがあり、湿布をしてもあまり良くならなかったことはありませんか?

今回は少し身体を動かすだけで肩こりを解消する方法を解説しております。

是非ご覧ください。

1 2

ブログを更新しました_✍

「咳が止まらない時に押すべきツボと解決方法」
https://t.co/AgCvC4AzGD

このご時世、咳をするのもためらいますよね。

咳が止まらない方のためにすぐに取り組める改善策をブログでまとめました。

是非ご覧ください。

2 4

有益でないポケモン情報。

キャタピー→トランセル→バタフリーという進化と
コンパン→モルフォン
という進化。これに違和感を覚えた方はいないだろうか。

実は
トランセル→モルフォン

コンパン→バタフリー
の予定で制作していたそうです。

確かにこちらの方が進化系としてしっくりくる。

0 2

頭は体重の1割ほどの重さがある。

首が重さを支えているのですが、例えばボーリングの玉を持つ時に身体に近付けて持つ時と遠ざけて持つ時、どちらが重たく感じるでしょうか。

この玉を人間の頭、持ち手〜腕を首とすると猫背になることによって首に負担がかかることが想像出来ますよね。

1 3

ブログを更新しました_✍

『腕のしびれが起きる原因とは』
https://t.co/TQsxovBz3u

腕にしびれがあることは辛いことですよね。

今回はそういった悩みをお持ちの方が参考になるブログになっております。

1 2