//=time() ?>
俺の中での昭和20年代のイメージ
仮面ライダーデモンズ、リバイスが平成ライダー×動物モチーフのバイスタンプを使うのに対してこちらは昭和ライダーと来たか! てっきりリバイスが50年分の歴史を背負うと思ってたら、デモンズが昭和、平成がリバイスみたいな感じで分担されてるのは面白いね、モチーフも蜘蛛だし
@edans_am @jill_d0e
レミニセンスと呟くだけでフォロワーから2通りの反応があるから面白い
シャンディガフというイギリスでは昔から定番のビールカクテルがありますが、これをイメージしてそれを壊すという由来を持った曲こそ、siromaruさんのAbsurd Gaffです。 この曲のジャンルはシュランツ、つまりドイツを中心に盛んなハードコアテクノなので、ドイツといえばビール→シャンディガフ!と
#今日のオススメ洋画 『M』 1931年公開、ドイツの巨匠フリッツ・ラング監督初のトーキー作。 Mはドイツ語で殺人者を意味する"Morder"の頭文字で、後の犯罪映画に多大な影響を与えた古典的名作。 少女ばかりを狙った連続殺人事件の犯人を捜査する警察と暗黒街の顔役を描く...。
英雄伝説Ⅵ 空の軌跡 英雄伝説に"Ⅵ"てナンバーつけて、"FC"を付けずにいることで古参アピールをします、醜い 静と動を体現したATバトル、名曲の数々、ポリゴンマップとドット絵が絶妙に融合した柔らかい世界観、先が気になるストーリーと膨大なキャラクター達、群像劇RPGの原点です
仮面ライダーX グロイザーX ドクターX ロックマンX
スーパードンキーコング2 俺のゲーム人生はここから始まりました。 キングBがめちゃくちゃ強くて全然倒せず、父に代わって貰ったのも良き思い出であります。 お気に入りステージはロストワールドにある『タイヤジャングル』ですね。
ボルテに収録されている『ゴーイングマイウェイ』『感情Xerography』の作曲者8284氏は後のHuΣeR(ハマー)さんです。 他にはHERO名義で『EROICA』、dj Helix名義で『Quakes』など様々な名前を持っており、今でこそKONAMI所属のBEMANIアーティストですが、以前はBMSでも活躍されていました。