令和のシャーロックさんのプロフィール画像

令和のシャーロックさんのイラストまとめ


UTS3合格

#名探偵コナン(コナン・新一)/#リリカルなのは(フェイト・T・ハラオウン、なのフェイ)/#まどマギ(まどほむ)/ 関連のポストをします。好きな楽曲は水樹奈々さんの「PHANTOM MINDS」とClarisさんの「カラフル」です。

たまに絵を描きます。
pixiv.net/users/91214025

フォロー数:113 フォロワー数:1468

「憎いなんて思った事 一度もない。私はずっとあの日からずっと桂馬君の事好きだよ」と天理にしては大胆な台詞を言います。次の瞬間、桂馬は天理を引き寄せキスをします。幸せで天理が気絶してしまいます。幼なじみで小1の時から桂馬が気になっていたからありのままの桂馬を受け入れてくれる

0 0

栞の二面性が声で表された所。アニメの栞は他人に喋っている時と、自分に話しかけている時がもはや別人。表の蚊の泣くような声と裏の芝居がかった声の差も使い分けてある。かのんは独り言を思う時はテンションが低く、桂馬と接する時は過剰に高めのテンションでしたが、栞はかのんの全くの逆

0 0

東山さんが声優として初めてレコーディングした曲は「コイノシルシ」だけど、アイドルで素朴で歌が好きなかのんちゃんを見つけたようで、東山さんの柔軟さと指示をすぐに歌に反映できる力は凄かったようです。
「コイノシルシ」の時点でもう、かのんの歌い方には個性があったみたい。#kaminomi

0 0

かのんはどんなことも真面目さに取り組める性格なので、「ずっとって、いつまで?」と聞かれても、かのんの「ずっと」は本当の「ずっと(永遠に)」だと思います。これを証明する証拠はいくらでもあります。中川かのんの個性を表現する台詞でもあるので、神のみの作中の一番好きな台詞です。

0 0

かのんが「ずっと」という言葉を使うとなんだか冥土までの約束になりそうな気がしてならない。かのんの"ずっと"は心からの気持ちだと感じます。かのんはどんな事も真面目さに取り組める性格なので、「ずっとっていつまで」と聞かれてもかのんの「ずっと」は本当の「ずっと(永遠に)」だと思う

0 0

・「桂馬君。私…一人の為にずっと歌ってもよかったんだよ」

・「早く思い出さないと、私とずっとデートする事になるよ」
・「記憶が戻るまで、私ずっと一緒にいるから。今度は私が…桂馬君を助けるよ」

The Present Time "Kanon"ではかのんが「ずっと」という言葉を使いすぎましたね

0 0

のヒロインの中で唯一のメガネっ子はかのん。メガネ属性…眼鏡をかけている女の子が好きな人が多いけど、私は性格的にかのんが好きなので、眼鏡をかけている時もかけていない時もかのんはかのんなので、どちらも好き。あまり気にしない。眼鏡ではなくて、かのんが好きだから。ただそれだけ。

0 0

かのんって眼鏡派とそうでない派に分かれているけど、個人的にはどっちも好きけど、かのんって眼鏡をかけている理由が目立たない為じゃなくて、アイドルとその他の時を区別する為にかけているように感じるシーンが多い。スイッチのオンオフみたいな感じ。そういう眼鏡の使い方が凄い好きです

0 0

The Present Time "Kanon"もかのんは眼鏡をかけているシーンが多いです。アイドルといえばかのんがかけている眼鏡について。神のみには若木先生の意向でメガネヒロインというものが徹底的に排除されていますが、アイドルという事を忍んで活動しようとするかのんは決まって眼鏡をかけています

0 0

かのんが学校の屋上で桂馬と初めて会った時は電気ショックやら透明になって消えたりで大変でしたが、かのんがまるで別人のようにここまで変わった理由の1つはやっぱり愛情によるものなのでしょう。勿論、桂馬の攻略によってかのんは確固たる自己を見つけたので、これも理由の1つだと思います

0 0