スライドタイプさんのプロフィール画像

スライドタイプさんのイラストまとめ


工作。ブロックトイなどおもちゃ好き。レゴ/プレイモービル/アッセンブルボーグ/ミクロマン/ムゲンバイン/ロボダッチ/アオシマ合体シリーズなど。「デザフェス」「いきもにあ」「博物ふぇすてぃばる」出展
slidetype.blog.fc2.com

フォロー数:437 フォロワー数:1564

博物ふぇすてぃばるの会場で「なぜ鉛筆キャップなのか?」とよく聞かれました。日用品を過剰に装飾することで無駄なものになってしまう感じが面白いかなと。片桐仁さんの粘土道に影響受けてます。【無駄に装飾した鉛筆キャップ】

33 65

無駄に装飾した鉛筆キャップ「メカ・メンダコ」
昭和ロボットアニメの敵ザコメカっぽい。プラスチックのボトルキャップなどを利用して制作しています。 (日曜出展)

25 34

【お品書き】
一部名前が間違っていたので再ツイート。
「無駄に装飾した鉛筆キャップ」端材を組み合わせて制作しています。複製ではないので数はあまり用意できません。ご了承ください。B-38、23日(日曜)のみの出展です。よろしくお願いします。

221 281

【お品書き】
こんな時間にお品書きです。「無駄に装飾した鉛筆キャップ」端材を組み合わせて制作しています。複製ではないので数はあまり用意できません。ご了承ください。B-38、23日(日曜)のみの出展です。よろしくお願いします。

111 152

販売用の作品ほぼ形になってきました。無駄に装飾した鉛筆キャップ「ミジンコ」「ゾエア」「メンダコ」

41 74

【出展のお知らせ】
博物ふぇすてぃばる(九段下科学技術館 7月22日/23日)に出展します。23日(日)のみの出展です。
端材を組み合わせて制作した「無駄に装飾した鉛筆キャップ」を展示します。一部販売もあります。よろしくお願いします。

28 44

端材を組み合わせて作っているので、モチーフ、基本デザインが同じでも制作時期などによって細部ぼディテールが異なり、個体差があります。
画像は鉛筆キャップ「カニのゾエア幼生」

8 16


鉛筆キャップ「タカアシガニ」とカニの幼生「ゾエア」「メガロパ」
プラスチックの端材などを組み合わせたミキシングビルドです。

81 123

次のイベント出展予定です。
「博物ふぇすてぃばる」科学技術館
7月23日(日)のみの出展です。よろしくお願いします。

13 20