//=time() ?>
そうそう、いっぱい描けばいいんだよ。要は根性だ
同じようで違う
独特の高揚感。アニメ作画のなにがそうさせているのか、効果の真似をしてみたり。
こよりっぽい感じになったのはこの辺りかな。体型がいまひとつ似てないけど、動きのある絵もかけるように
広大な土地にシンプルな線を引く耐性。記号化の遵守
線を太くしておおざっぱにして捉える練習。ハナビは比較的アイコンがでかいので似易い
この辺りからは線を増やして情報量を上げてみようとか思い始めたけど
最初に描いたムネムネは右ききでしたw 観てるようで観ていない・・・体型と表情とか、ちょっと気にし始めた頃かな
翌月。とにかく顔が似なくて苦労する。これは模写でなんとか目を寄せようとしてるけど、普段の顔パーツのディメンションからどうしても抜けられない感じ