//=time() ?>
ラフ→下書き_(:3 」∠)_
・アレンジのカッコいいキュベレイの立体物を参考にディテールの補強
・戦争にならないように「サイズ」にとてもとても配慮
そして黒キュベが実は黒くないという事にさっき気づいた…
誰でもないウーマン
コスパ良い塗り方模索ちゅ
基礎の絵力があれば「味」になりそうだけど
現状ただ荒いだけって感じ
厚塗りしようと思ったけど
現状、自分の中に色を拾うルールが無いから淡白な感じになってまう
ケーススタディ(光と陰の境界部分にオレンジ!的な)で真似から始めるのがええんかな🤔
ラフ→下書き
自分はラフから直に線画を起こせないので、線画作業で迷わない(線画を描いた後にやり直しをしなくていい)ために下書きに時間をかけることを心がけています
立体の破綻に気づくこともできるので仕上がりイメージの確認を兼ね簡単な陰影・光もつけるようにしています
(_(:3 」∠)_真面目