//=time() ?>
おみ先生に事後承諾もろたやーつ_(:3 」∠)_
おみ先生のお絵かきに触発されて、わい風リライトしてみた
←わいのいつもの積みラフ
→おみてんてーのセンシティブイラスト
最近は時短作業をずっと模索してるんだけど
←
ラフ線を15%の透過レイヤーにし、雑に色つけたもの(ハミ出してるとか気にしない&グリザイユではない
→
線を補強したい部分だけ線のせたもの
今までの作業方法に比べメリットとして
・主線清書の工程自体が無い
・ラフ線の情報量を残せる