//=time() ?>
【金髪赤目・エルフ少女連れ込み / くろつつき様】
やや高慢な冒険者志望の少女を連れ込み支度金をふんだくるシナリオと、暇してる冒険者が何も知らずに宿にやって来た旅のエルフ少女から宿代を徴収しつつ冒険者として連れ込むシナリオの2本立てです。よろしくお願いします。これは正当な行為。
@cw_netabare
シレン&サリア戦ソロ。術者・死霊ともに凡庸な能力だが、シレンは開始時全能力最大バフを活かし店売り品の神働術を連発してくる上サリアに庇われているので先に倒すのは困難。サリアの全体微ダメ付帯や恐慌+行動デバフ付き全体攻撃も合わさり流石12・8レベルまで上り詰めた難敵である。
構成は【踏み倒しハイランダー】。体力消費なんてなかった。限界まで防御を固めているのでサテキャは無効化出来ているがダムネーション(絶対失敗最大値ダメージ)はそうはいかない。防御+10をぶち抜かれて死ぬ前にレギオンチャージとディレイ+クロスチャージで畳み掛ける。「やー、流石の火力だよね」
@cw_play_record
ローラン戦ソロ。勝利時に経験点クーポンが貰えるわけではないので彼と戦う必要はまるで無い。というか戦えることを知らない人の方が多いだろう。レベル11。朽ち果てる寸前にありながら、英雄の剣技は衰えを知らない。構成は【神聖剣技】。圧倒的な実力差をバフと神聖属性で補う。
サール戦。なんてこった、これは狂い戦闘じゃあないか。アーヴィの技能大量補充→強力な範囲攻撃連打はそのままにレベル10化。呪いが居ると撃破時強化復活…つまりは何でもありの作者戦…なら構うこたねえ、やっちまえ。手札は先の構成にレギオンスラストをバーストへ、ノワちゃん実体化を召喚。
鬼戦。見た目こそオーガだが能力・レベルどちらも上回る相手。スキルは薙ぎ倒しだけだが手を抜いてはいけない。構成は【弓術】。追加効果付きスキルで追い込み、後はスマートに…倒せないのでイベントでキリエに仕留めてもらいます。
「身体いたーい!!損な役回りだなーもう…」