//=time() ?>
#プレミアムツクールデー #RPGツクールMV
ウチの本腰作『機攻創英群伝アルトゥール ~ Project Artur ~』はと言いますと・・・。
主にSVグラフィックの微修正位しかやってません(汗)。
が、元が同じな分似たようなのを多数修正する羽目に・・・。
お陰で製作中のシチュエーションは進展ナシです。
#君のロボデザインの幅を見せろ
と、いうのを見かけましたんで。
ウチのツクールMV作品や、同公式オリキャラ素材集収録にて描かせていただきましたメカロボキャラ達をば。
※上から順に歩行グラ、サイドビュー戦闘用、等身大カラーラフ画となります。
本腰制作から道外れて、気分転換に制作中のシリーズより。
短編の為か、もうラスダン製作も・・・終えました(汗)。
もう一つの画像はこのゲームでのセーブデータ。
トリアコンタン様のプラグイン、最大セーブ数のとフェイス表示+地名表示のを、二つ使ってます。
#スーパーゲ制デー #RPGツクールMV
自作品『機攻創英群伝アルトゥール ~ Project Artur ~』のアップデートデータの製作作業を行っております。
現時点ではシチュエーション(以下St.)2をマップチップベースの戦闘背景への変更や建物に明かりを灯したり(上2枚)、St.5 の製作を進めております。
最近は人型機動兵器系のアルトゥールばかりに目が行きがちですが・・・。
St.3 の人型サイズの、アンドロイド型のアルの様なタイプのもいたりします。念のため。
ちなみにコチラは、ピクチャ版のに極力合わせたデザインにしていたりします。
同じ様なモノで2度目の投稿。
コレらも、ほぼ20年位前にペイントで描いたヤツだったかと。
なので、今の絵のレベルと比べ落ちる部分があるのはご容赦をば・・・あまり変わらない様な気もせんでも無いですが(苦笑)。
ちなみに、これらの絵は当時はbmpファイルで保存していました。
最近ウチ見ている界隈に影響されてでしょうか・・・。
私が約20年近く前に、ペイントで描いたSDガンダムを載せてみました。何が何の機体かお分かりでしょ~か…?
実はコレでも、まだほんの一部だったりして。