ナリ @ 動画作成中さんのプロフィール画像

ナリ @ 動画作成中さんのイラストまとめ


餓狼伝説の続きが出ないので、ニコニコで十年ほどマジメに続編物語作ってます。なお天獅子狂信者。あと社畜ゆえその呟きがポロポロと。 副業で物書きも密かにやってます。お酒飲んでツイートしているのでレスは若干弱めで申し訳ありません
nicovideo.jp/mylist/18945417

フォロー数:758 フォロワー数:1127

リチャード・マイヤ。

最初見た時はゲーメストの漫画で爆弾魔。
その後からパオパオカフェのイメージが強くなった記憶が。

KOFMIAでは溝口と彼ばっかり使っていた、動きが面白いので。

つーか10thで大久保利通みたいなヒゲになったのは何故だ汗

0 9

フリーマン。対戦で弱キャラのイメージだけどCPU戦では使いやすい印象が個人的に。

「頭さえ入ればどんな狭い所でも通ることができる」そうだがジョジョのサンタナみたく空気供給管に入ることはできないのか。

因みにEDで大竹まことが出てきて吹いた覚えが。

0 6

キング。
北条司先生が「女装できる男性と男装できる女性が最も美しい存在だ」的な発言をしていて、それを体現したかのようなキャラ。

宝塚っぽい存在だなと思っていた中、突如2002UMのイラストが本格的なヅカ顔になり一人だけ笑った記憶が。

2 9

不知火舞。
格ゲーではなくドラマCDとは言え、林原めぐみが演じていたことが一度。恐ろしくハマってて驚嘆した記憶が。

0 11

ジョー・東、歴代餓狼伝説とKOFでアタシが使用し続けている男。
吹田の開業医の息子であることは有名だけど個人的には兄弟の二人に少し触れて欲しいところ。

あと何度も言うがマユ毛がハチマキを突き破ったり突き破らなかったり、整髪料使わず髪が逆立つしここらへんも剛毛なのか。

2 15

蹴りと言えばキングのトラップショット。
漫画のCUFFSでやってたジークンドーあたりのトラッピングかなと思ってはいるけど相変わらず元ネタはわからず。

ちなみに天獅子龍虎2で回転方向間違えて初段がカカト落としみたいになってたのは凡ミスだろうとは思う。

2 9

アクセルホーク描くのが面倒になってライデンがアクセルラッシュやったり、その後ギースの魅せゴマで「ライジングストロム」という謎の超必殺技を出したりする漫画です。

バイソンが烈風拳出しても驚きません。

0 1

アンディの誕生日か。
餓狼2からガロスペになってアクセル・ホークのキャラが変わり死因が不鮮明になった人物がひとり。

その後本人とは別人だと断言された裏アンディが出てきて「あれ、銀髪と白髪は紙一重だしひょっとして」的な感想が当時。

江戸川乱歩の読みすぎでこういう思考回路に。

4 21

設定を綿密に調べてマジメに描いているのに
日本人にはギャグにしか見えないってのがまた……汗

0 1