ジブリのせかい【非公式ファンサイト】さんのプロフィール画像

ジブリのせかい【非公式ファンサイト】さんのイラストまとめ


スタジオジブリの非公式ファンサイト「ジブリのせかい」を運営しているジブリファンのTwitterです。

YouTube→bit.ly/2O8M0lT
インスタ→bit.ly/1XbCMqC
サブアカ→@Atman_graha
ghibli.jpn.org

フォロー数:351 フォロワー数:165880

バス停にトトロがやって来るシーンは、宮崎駿監督が絵本の制作時に考えていたイメージが映像化されてます。
当初は、会社の仕事の合間に、自分の名前が残る仕事がしたいと思っていた宮崎監督は、絵本の構想を練っており、そのとき描いた絵にバス停に現れるオバケのイメージをそのまま映像化しました。

31 338

『となりのトトロ』の象徴ともいえる、クスノキと水天宮のあるこの背景美術は、男鹿和雄さんが描きました。
男鹿さんは、このとき初めて大きな木を描いたそうです。明るい色と暗い色のコントラストで、木の立体感と重感を出したといいます。

61 475

『となりのトトロ』は最初は絵本として考えられていて、そのときは『所沢のとなりにいるおばけ』というタイトルでした。
それが縮んで、『となりのトトロ』というタイトルになっています。

85 469

◎本日、8月18日は「#約束の日」です。

『ハウルの動く城』の主題歌は、『世界の約束』という曲です。

この曲は、木村弓さんが作曲し、久石譲さんが編曲。谷川俊太郎さんが作詞を担当しています。

248 2797

宮崎駿監督は、宮沢賢治のイーハトーブの町を作るといった構想であったり、ジブリ美術館の建設時に構想していたもので達成できなかった案があります。
これらが、ジブリパークですこしでも形になったら嬉しいのですが。

14 216

企画段階では、シータは海賊の娘という設定でも考えられていました。
映画化されたシータより、だいぶ活発な印象ですね。

154 1504

これは宮崎駿監督が考えたオリジナルの生物「ミノノハシ」です。
この生物は、絵物語『シュナの旅』や、漫画『風の谷のナウシカ』、『もののけ姫』にも登場している常連キャラクターです。

549 5103

ムスカは、軍のラピュタ担当特別編成軍の指揮官。
アニメージュによると、年齢は28歳。ロマンアルバムだと32歳です。どちらにしても、意外と若いですね。
ムスカは、『未来少年コナン』のレプカの祖先という裏設定があります。
https://t.co/0eavtsC8wr

239 1056

◎本日、8月11日は「#ガンバレの日」です。

1936年のこの日、ベルリンオリンピックの女子200m平泳ぎ決勝に、日本の前畑秀子が出場し、アナウンサーが「前畑ガンバレ」と38回連呼したことが由来だそうです。前畑選手は優勝したのだとか。

ジブリキャラも、みんな頑張っています。

75 1486