//=time() ?>
【今日のイラスト】 🍻 ダイエットを機にお酒をやめてから、お茶と100%果汁ジュースの美味しさに目覚めました。「お酒を飲まないと打ち解けられない人間関係はビミョー」派です。 「古い悪習慣の扉を閉めることは、新しい良い習慣の扉を開けることになります」 -ジェームズ・アレン
【今日のイラスト】 『go out -summer』 「忙しい自分はカッコいい」と思っていた自分が懐かしい。ヒマ最高。頭の中はデザインのことでいっぱいだけど、せっかくの夏だから、大自然の中で思いっきり遊びたいな。 「バスケットボールが大好きなやつがいた。それだけで十分だ」 -マイケル・ジョーダン
【今日のイラスト】 『glimpse』 同じ志をもってスキルを磨き合う環境もステキだけど、性格もスキルもバラバラなみんなで遊ぶ時間も楽しいなぁと思うのです。両方のいいとこど取りで生きていきたいな。 「誰かを信頼できるかを試すのに一番良い方法は、彼らを信頼してみることだ」 -ヘミングウェイ
【今日のイラスト】 『Doing nothing』 ぼくたちは何もしないことに慣れてなさすぎる。何もしてないことは、決して人として劣っている事ではないはずなのに。ナマケモノより怠け者になろう。 “People say nothing is impossible, but I do nothing every day.” -クマのプーさん
【今日のイラスト】 売名でもエゴでもなんでも「自分にできることを当たり前のように実行できる」人になりたいです。これが意外と難しいんですよね…。でもそこに壁を作らず淡々とこなしていきたいな。 「自分を元気づける一番良い方法は、誰か他の人を元気づけてあげることだ」-マーク・トウェイン
【今日のイラスト】 『Remember』 たまには思い出を思い出して英気をチャージ。そんな時間があってもいいんじゃない? 「体験とか思い出とかって大げさなものじゃなくても、自分の生きている世界には、いろんな世界があるってことを感じてくれれば、それでいいと思うんだよなぁ」 -重松清
ゆる〜くマイペースに進めていたインスタグラムが500フォロワー達成しました!やった!🙌ありがとう! ぼくのツイッターをフォロー&リプ or インスタ(gjyuto)をフォロー&コメントしてもらえれば、アイコン用のイラストを描きます🙇♂️もちろんアイコン以外に使ってもOK 〆切は今週末7月8日23:59!
【今日のイラスト】 個人がやりたいことを素直にやらせてあげられる、そんな社会にならないかなとスラム街クラファンを見て思いました。 「ぼくが評価や批判をするときには、ぼくなりの定義がある。それは"自分が経験したことがあること"についてなら、評価や批判をしてもいいというもの」 -内田篤人
【今日のイラスト】 『linear』 「自分こそが自分を信じなきゃ」とは思っていても、そんなうまくできないよとも思う。でも自分の中から湧き出すものがなければ、"自分事"になんてならないよな 「物事をスタートさせる方法は、話すことをやめて、とにかく手を動かすことだ」 -ウォルト・ディズニー
【今日のイラスト】 『Two sides』 物事を多角的に考えるのは「思いやり」なんじゃないかな。その視点が多ければ多いだけ、世界はもっと丸くなるのかなぁ。 「悉く書を信ずれば則ち書無きにしかず(書物に書いてあることを全部そのまま信じてしまうのなら、かえって書物など読まない方がよい」 -孟子